#登山 #ハイキング #絶景 #初心者 #低山 #親子 #おすすめ #関東 #神奈川 #ハイキングコース

神奈川県の山で日帰りハイキング!登山初心者におすすめの絶景ハイキングコース3選

公開日 1年前
本ページはプロモーションが含まれています。
神奈川県の山で日帰りハイキング!登山初心者におすすめの絶景ハイキングコース3選

海・山・川のすべてが揃っている神奈川県は都市部から車や電車・バス(公共交通機関)でのアクセスもしやすく、豊かな自然を気軽に体験できる人気のエリアです。今回は大自然の中で心も体もリフレッシュしたいという登山初心者の方に向けて、絶景ハイキングにおすすめの神奈川県の低山を厳選して3つご紹介していきます。

 

 

 神奈川県には初心者や子供と一緒に楽しめる低山ハイキングスポットがたくさん!絶景を満喫しよう!

神奈川県には四季折々の豊かな自然と富士山や太平洋、都心部の街並みを見渡す絶景をたのしむことができるハイキングスポットがたくさんあります。今回は初心者や子ども連れのファミリーでも気軽に絶景ハイキングができるおすすめの山として弘法山・大平山・城山の3つの山をご紹介します。どの山も都心から気軽にアクセスすることができるので、ハイキングコース選びの参考にしてみてください。

関連記事:神奈川で登山をしよう!初心者が安心して楽しめる絶景おすすめの山3選

関連記事:【日帰り登山】神奈川県の山|初心者も登れるおすすめの絶景ハイキングコース3選

 

 弘法山(こうぼうやま)    

出典:photoAC

 弘法山の特徴

【山名】弘法山(標高:235m)

弘法山は神奈川県秦野市に位置する標高235mの低山です。丹沢山塊の南側にあり、隣にそびえる権現山や浅間山とあわせて「弘法山公園」に指定されています。弘法大師の空海がこの山で修行を行ったことが名前の由来だとされています。地元の人たちからは3つの山をまとめて弘法山と呼ぶことも多く、3つの山を縦走するコースが定番のハイキングコースです。初心者や子ども連れでも気軽に絶景ハイキングがたのしめる山として人気があります。また、桜の名所としても有名で、春の花見シーズンには満開桜を目当てに多くの方が訪れます。

 

 弘法山の初心者おすすめハイキングコース

弘法山の初心者におすすめのハイキングコースは「弘法山公園・吾妻山コース」です。「秦野駅」からスタートして、「弘法山公園」内の浅間山・権現山・弘法山の3つの山を縦走し、吾妻山を経由して「鶴巻温泉駅」へと下山します。縦走と聞くと初心者にはハードルが高く感じてしまうかも知れませんが、どの山も標高200m前後の山々なので、登山初心者や子ども連れのファミリーでも気軽にチャレンジすることができます。ハイキングコースはしっかりと整備されており、トイレも途中に3ヶ所ほどあるため安心です。車の場合は「名水はだの富士見の湯」から弘法山山頂をめざして戻ってくるピストンコースがおすすめです。

【登山口】

弘法山公園入口

【アクセス】

自動車の場合:「東名高速道路 秦野中井インター」から県道71号線を北上して、クリーンセンター入口で右折すると、300mほどで「名水はだの富士見の湯」に到着します。

《駐車場》

名水はだの富士見の湯 駐車場

  • 台数:67台
  • 料金:100円/時間(施設利用者は営業時間内無料)
  • トイレ:あり

 

電車・バスの場合:「小田急小田原線 秦野駅」から徒歩18分ほどで登山口に到着します。

 

 弘法山の見どころ・おすすめポイント

出典:photoAC

弘法山は初心者でも気軽に絶景を見ることができることで人気のハイキングスポットです。山頂は「弘法山公園」として整備されており、弘法山公園展望台(権現山)からは秦野市の街並みや富士山を望むすばらしい景色を眺めることができます。また、山頂には釈迦堂や鐘楼、乳の井戸などがあります。弘法山は「神奈川の花の名所百選」に選ばれている桜の名所として知られており、シーズンになると約2000本の桜が山全体をピンク色に染め上げます。その他にも四季折々の花々がシーズンごとに山を彩ります。ふもとには温泉があるのでハイキングでかいた汗を流して帰ることができます。

 

 大平山(おおひらやま)

出典:photoAC

 大平山の特徴

【山名】大平山(標高:159.4m)

大平山は神奈川県鎌倉市、横浜市栄区上郷町に位置し標高159.4mで鎌倉市、最高峰の関東百名山の1つです。鎌倉市に多数あるハイキングコースの中でも「鎌倉アルプス」と呼ばれる天園ハイキングコースの中継地点にある山として知られています。山頂は広場のようになっており周辺には公衆トイレや休憩所などもあります。車や公共交通機関でのアクセスも良く、初心者や子ども連れで気軽に低山ハイキングができる人気のハイキングスポットです。

 

 大平山の初心者おすすめハイキングコース

大平山のハイキングコースといえば「天園ハイキングコース」です。鎌倉を代表するハイキングコースとしても知られています。「天園」という名前は日露戦争時代に連合艦隊のリーダーであった東郷平八郎が「天国の園に遊ぶよう」と言ったことが由来だとされています。初心者におすすめのコースは北鎌倉駅から「建長寺」→「勝山上」→「鷲峰山」→「太平山」の山頂を経て、「天台山」→「胡桃山」を通って「鎌倉駅」へといたる縦走コースです。登山口は「建長寺」の中を通った先にあります。中に入るためには拝観料500円が必要です。

【登山口】

天園ハイキングコース入口(建長寺)

【アクセス】

自動車の場合:『横浜横須賀道路 朝比奈インター』から県道23号線を経由して、県道240号線に入ります。そのまま道なりに5kmほど進み、八幡宮前を直進して県道21号線に入り、1kmほど進むと右手に『建長寺』があります。

《駐車場》

建長寺駐車場

  • 台数:約20台
  • 料金:600円/台
  • トイレ:あり

 

電車・バスの場合:『湘南新宿ライン 北鎌倉駅』からハイキングスタートです。

 

 大平山の見どころ・おすすめポイント

出典:photoAC

大平山のメインハイキングコースである「天園ハイキングコース」にはさまざまな見どころがあります。太平山の山頂は広場のようになっており、絶景のビューポイントがあります。すぐ近くには「かながわの景勝50選」にも選ばれている「天園」があり、鎌倉の街並みや太平洋を望むすばらしい景色を眺めることができます。また、ハイキングコースの起点となる「建長寺」では、国の史跡にも指定されている鎌倉時代より続く歴史ある「建長寺境内」を拝観することができます。ハイキングコースの途中には「十王岩」、「十王岩下のやぐら」、「朱垂木やぐら」、「弘法大師像」などの見どころポイントがあります。「勝上献展望台」からは鎌倉市街地や富士山の美しい姿を眺めることができます。

 

 城山(津久井城山)・しろやま(つくいしろやま)

出典:photoAC

 城山の特徴

【山名】城山(標高:375m)

城山は神奈川県相模原市に位置する標高375mの低山です。相模原市内には他に標高670.3mの城山(小仏城山(こぼとけしろやま))があるため、区別するために津久井城山(つくいしろやま)とも呼ばれています。山域は「津久井湖城山公園」内にあり、桜や紅葉の名所として多くの人が訪れる人気スポットです。四季折々の豊かな自然や野鳥などの動物との出会いをたのしむことができます。鎌倉時代にこの山の山頂に立てられた「津久井城」は、戦国時代の1590年に戦場となり、落城しました。山中には「津久井城跡」など、当時の様子を知ることができる遺構が残っています。

 

 城山の初心者おすすめハイキングコース

城山にはいろんなハイキングコースが整備されており、好みに合わせていろんなハイキングをたのしむことができます。登山道は整備されており、難所もないので登山初心者や子ども連れのファミリーでも気軽にチャレンジすることができます。初心者におすすめの定番ハイキングコースは「津久井湖城山コース」です。「県立津久井湖城山公園パークセンター」から城山山頂をめざし、「飯綱神社」を経て下山し、「花の苑地」から津久井湖にそって「水の苑地」まで歩くコースです。豊かな自然と絶景を気軽にたのしむことができます。

【登山口】

県立津久井湖城山公園パークセンター

【アクセス】

自動車の場合:『首都圏中央連絡自動車道 相模原インター』から県道510号線、県道48号線を経て、国道413号線を2.5kmほど進むと『花の苑地 駐車場』に到着します。

《駐車場》

花の苑地 駐車場

  • 台数:118台
  • 料金:無料
  • トイレ:あり

 

電車・バスの場合:『JR横浜線 橋本駅』から『神奈川中央交通バス 三ヶ木行』に乗車して、『津久井湖観光センター前』で下車します。

 

 城山の見どころ・おすすめポイント

出典:photoAC

城山は山域が「神奈川見立津久井城山公園」として整備されており、公園内にはさまざまな見どころやおすすめスポットがたくさんあります。山頂からは津久井湖や南高尾の山々を一望する絶景を眺めることができます。また、山頂からすこし離れた『鷹打場』からは都心部の街並みを見ることができます。山頂周辺には「津久井城跡」や「飯縄神社(いいづなじんじゃ)」、落雷によって焼失してしまった「津久井の大杉」などがあります。ふもとの公園は「根小屋地区」・「花の苑地」・「水の苑地」といった3つのセグメントに分けられており、それぞれのエリアによって違った魅力的なスポットがあります。

 

 神奈川にはのんびり自然と歴史を満喫できるハイキングスポットがたくさん!神奈川の山を歩こう

今回は神奈川県で初心者や子ども連れのファミリーでも気軽に日帰りハイキングができるおすすめの山として、弘法山・大平山・城山の3つの山をご紹介しました。どの山も低山ながら自然と歴史ある風景など見どころのたくさんある魅力的な山ばかりです。ぜひハイキングコース選びの参考にしてみてください。神奈川県には他にも魅力的なハイキングスポットがたくさん存在しています。週末には家族や友達と気軽に大自然に触れられる神奈川県の山にハイキングに出かけてみてはいかがでしょうか?

関連記事:神奈川県で絶景登山!おすすめハイキング絶景撮影スポット3選|金時山・大山・大楠山

関連記事:【360度カメラ】 大山 (神奈川)登山 バーチャルツアー|リコーシータで巡る登山初心者おすすめコースをご紹介

関連記事:【神奈川県 大山 登山】初心者におすすめのルート体験談|360度カメラでご紹介

 

 【登山・ハイキング時の注意点】

・登山・ハイキングはしっかりとした装備をご準備のうえで行って下さい。

(くるぶしまである登山靴や厚手の靴下、雨具、防寒着、ヘッドライト、帽子、ナップザック、速乾性のインナー類、食料、水など)

・山によっては登山路が複数あり、分岐などもあるため事前に登山ルートの確認をしっかりと行った上で、地図とコンパスも携帯するようにしてください。

・登山届と山岳保険はもしもの時はとても役立ちます。届け出を忘れずにしておきましょう!

・登山経験や体力、当日の天候などによって登山ルートの難易度が変わりますので、ご自身の体力に合わせて、無理のない計画で登山を楽しんでください。

 

※登山道の状況や交通網、また駐車場や関連施設などの情報は天候や災害によって変わっている可能性もあります。登山にお出かけの際は最新情報を公式HPなどでしっかりとご確認した上で計画的にお楽しみください。

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル