#キャンプ服装  #キャンプ #おすすめ #レディース #冬

冬キャンプ女子の服装|冬のキャンプ服装選びのポイントとおすすめコーデ紹介

公開日 3週間前
本ページはプロモーションが含まれています。
冬キャンプ女子の服装|冬のキャンプ服装選びのポイントとおすすめコーデ紹介

冬キャンプ女子の服装は、アウターとミドルレイヤー、ベースレイヤーで重ね着し、しっかり防寒することが大切です。帽子やネックウォーマーなどの小物もフル活用しましょう。この記事では冬キャンプ女子の服の選び方やコーディネートのポイント、おすすめアイテムを紹介します。

 

 

冬キャンプに行くときは、防寒をしっかり行うことが大切です。基本であるレイヤリングを押さえるのはもちろん、帽子やネックウォーマーなどの小物もフル活用することをおすすめします。

今回は冬キャンプ女子の服装の選び方やコーディネートのポイント、冬キャンプ女子におすすめの服装を紹介します。

 

 冬キャンプ女子の服装選びのポイント

出典:Shutterstock

冬キャンプ女子の服装を選ぶ際に押さえておきたいポイントを、3つご紹介します。

 

 レイヤリングスタイルが基本

冬のキャンプ場はとても冷えるので、しっかりレイヤリング(重ね着)して防寒するのが基本です。

ベースレイヤーは吸汗速乾性の高いもの、ミドルレイヤーは軽くて脱ぎ着しやすいもの、アウターは防水性や防風性に優れたものを選ぶとよいでしょう。

 

 足元の冷え対策も大切

女性は男性に比べて末端が冷えやすいと言われているので、足元の冷え対策は必須です。

一般的なスニーカーでは冷えや濡れを防止できないので、アウトドア専用のブーツなどを着用していくことをおすすめします。

 

 袖まくりしやすいアウターを選ぶ

キャンプではテントを設営したり、コンロや焚き火で調理したりと、いろいろな作業を行います。

冬キャンプでは基本的にアウターをずっと着用するので、作業しやすいよう、袖まくりしやすいデザインのものを選ぶのがポイントです。

 

【レディース向け】冬のキャンプに最適なおすすめコーデ

出典:photoAC

女性が冬キャンプに行くときの、おすすめコーディネートのポイントを2つご紹介します。

 

 差し色を採り入れる

冬は他の季節に比べて色味が少ない季節です。ぱっと人目を惹くようなおしゃれなコーディネートを目指すなら、ファッションの一つに差し色を採り入れてみましょう。

例えば、ブラックやブラウンをベースにした落ち着いたコーディネートに、白のミドルレイヤーや小物を採り入れれば、メリハリのあるスタイルになります。

 

 トップスとボトムスのバランスを意識する

出典:Shutterstock

冬のレイヤリングは防寒重視なので、どうしても着ぶくれしてしまいがちです。スマートにまとめたい場合は、レイヤリングでもこもこになりやすいトップスとのバランスを考慮し、ボトムスは細身のシルエットを意識するのがポイントです。

テーパードスタイルのボトムスや、スキニーパンツなどを着用すると着ぶくれ感を軽減できるでしょう。

保温性の高い素材や裏起毛を採用したボトムスなら、細身でもしっかり防寒できます。

 

 

 冬キャンプ女子におすすめの服装7選!

出典:Shutterstock

冬キャンプ女子におすすめのファッションアイテムを、7つピックアップしてご紹介します。

 

1. ザ・ノース・フェイス|マウンテンダウンコート[レディース]

 

ノースフェイスの定番である肩切り替えデザインを採用した防水アウターです。

表地は透湿性・防水性に長けたゴアテックス2層構造を採用しており、多少の雨でも濡れにくく、かつ内部の蒸れも予防できます。

汚れをしっかり除去したクリーンなダウンは保温性が高く、冬キャンプでも温かい状態をキープできます。

フードのファーは取り外しOK。ベーシックなデザインは日常使いとしても活躍します。

サイズ S/M/L/XL
カラー ニュートープ/ブラック/ユーティリティブラウン
素材 表地:ナイロン100%、中綿:ダウン80%フェザー20%、裏地:ナイロン100%

 

 

2. パタゴニア|ウィメンズ・クラシック・レトロX・ジャケット[レディース]

 

防風性に長けたフリース生地使用の女性用ミドルレイヤーです。

リサイクルポリエステルを多く使用したフリース生地は軽量で暖かく、レイヤリングしても体に負担がかかりにくいところが特徴です。

シルエットもスマートなので着ぶくれの心配はなし。アウトドアだけでなく日常のシーンでも重宝します。

両サイドと胸元にはファスナー付きのポケットが付属されており、小物を落とさず収納可能です。

サイズ XS/S/M/L/XL
カラー

Nest Brown w/Borealis Green : Dark Naturalw/NightPlum : FitzRoyPatchwork:Natural : Naturalw/SmolderBlue

PampasTanw/NouveauGreen : PampasTan : ConeBrown : SnowPine : Garden Green

素材 ポリエステル100%

 

 

3. ザ・ノース・フェイス|エクスペディションホットクルー[ユニセックス]

 

軽くて温かく、ソフトな肌触りが魅力のベースレイヤーです。

特殊な起毛方法を採用しており、かさ高を上げることで保温性をアップ。さらに、アクリルとウールの混紡バルキー糸が、ウール単体よりも軽くてソフトな着心地を実現します。

静電気が発生しにくい設計になっているため、冬場でもストレスなく着用できます。

ユニセックス展開しており、レディース用のMサイズがあります。

サイズ WM/M/L
カラー ブラック/ミックスグレー/サルファーモス
素材 アクリル62%、ナイロン25%、毛12%、ポリウレタン1%

 

 

4. ザ・ノース・フェイス|アードウォームパンツ[レディース]

 

保温性とストレッチ性を兼ね備えたレディース用ボトムスです。

表地には撥水加工が施されており、キャンプ中に小雨に降られても体を冷やさずに済みます。

ポリエステル100%でありながらストレッチ性に長けており、アウトドアレジャーを思う存分楽しむことが可能です。

軽量起毛トリコット素材は温かく、肌触りもなめらかなので長時間履いていてもストレスを感じません。

サイズ S/M/L/XL
カラー ケルプタン/ブラック/スレートブラウン
素材 複合繊維ポリエステル82%、ポリエステル18%

 

 

5. ティンバーランド|6インチ プレミアム ウォータープルーフ ブーツ[レディース]

 

防水加工が施されたシックなデザインのレディース用ブーツです。

シームシールド防水構造により、小雨の降るキャンプでも足元をしっかり保護できます。

ソールにはグリップ力の強いタンクパターンを採用しており、足場の悪い場所でも安定しやすいです。

ライニングには保温性と通気性を備えたインサレーションを使用しているため、冬場のキャンプでも足元の冷えを防止できます。

サイズ 22.0~26.0cm
カラー ブラック/ウィート/クレマチスブルー/ダークチェダー/ヴィベイシアス/ライトグリーン/ミディアムレッド/レプラコーン/ライトグレー
素材 ヌバックレザー

 

 

6. コロンビア|キースハイツフライトキャップ[ユニセックス]

 

抜群の保温性を備えたフライトキャップです。密度の高いファーと、中綿が入ったキルティングライニングを組み合わせることで、頭部をしっかり温められる仕様になっています。

ツバと耳当ての部分は自由にアレンジできるため、シーンやファッションに合わせて着用可能です。

サイズ O/S
カラー Delta/Surplus Green/Black
素材 本体:ナイロン100%、中綿・耳:ポリエステル100%

 

 

7. アンドワンダー|ハイロフトフリースネックウォーマー[ユニセックス]

 

ポーラテック社のハイロフトフリースを採用したネックウォーマーです。

ベロア構造内に空気を溜め込む仕様になっているため、軽いのに温かく、かつかさばらないところが特徴です。

通気性にも長けているため、長時間着けていても蒸れにくく、首回りを快適に保てます。

ドローコード付きなのでフィット感は自由に調節できます。

サイズ F
カラー black/gray/purple
素材 ポリエステル100%

 

 冬キャンプ女子の服装はレイヤリングと足元の冷え対策を万全に!

冬のキャンプ場は冷え込むので、アウター、ミドルレイヤー、ベースレイヤーでしっかり重ね着し、寒さ対策を万全にしておくことが大切です。

足元も冷えやすいので、保温性の高いアウトドア用のシューズやブーツを着用した方がよいでしょう。

帽子やネックウォーマーなどの小物も合わせれば、冬キャンプでも温かく過ごせます。

 

コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル