#360度カメラ #バーチャルツアー #VRツアー #バーチャル #バーチャル登山 #リコーシータ #360°画像 #登山 #ハイキング #トレッキング #絶景 #初心者 #低山 #親子 #観光 #日帰り #車 #静岡 #中部 #東海

静岡県で登山!初心者におすすめの低山ハイキングコースランキングTOP4

更新日 11ヶ月前
本ページはプロモーションが含まれています。
静岡県で登山!初心者におすすめの低山ハイキングコースランキングTOP4

静岡で登山をすると言えば真っ先に思い浮かぶのが『富士山』や『南アルプス』ではないでしょうか?今回は、初心者や子供連れのファミリーでも気軽に車で行けて登山やハイキングを楽しむことができるおすすめの低山ハイキングコースをランキング形式で4つご紹介していきます。

 

 

 

 静岡県には車で行ける日帰りハイキングコースが沢山!静岡で山登りを楽しもう!

隆々とした標高の高い山が多いイメージの静岡ですが、実は気軽に日帰りでハイキングができる山もたくさんあります。今回は特に車でアクセスしやすい子供連れのファミリーにもおすすめのハイキングコースをご紹介していきたいと思います。

 

 

 満観峰(まんかんほう)

出典:photoAC

 満観峰の基本情報

【山名】満観峰(標高:470m)

満観峰は静岡市駿河区と静岡県焼津市にまたがって位置する標高470mの低山です。一帯は焼津アルプスとして知られており、軽快な稜線歩きを楽しめることで初心者や子供連れのファミリーにも人気のハイキングスポットです。日帰りのハイキングには打ってつけです。近隣の山にアクセス可能な登山・ハイキングルートが豊富にあり、登山に慣れてきても楽しむことができます。低山ながらも山頂からは、南アルプスや富士山、静岡市街地、日本平、伊豆半島、駿河湾、高草山、御前崎が一望できる大パノラマが広がります。近くには大型の駐車場もあるため、気軽に車でいけるのもうれしいポイントです。

【登山口】

花沢の里

【アクセス】

自動車の場合:『東名高速道路 焼津インター』から 花沢の里観光駐車場まで約10分

《駐車場》

  • 花沢の里観光駐車場
  • 花沢の里臨時駐車場
  • 台数:120台
  • 料金:無料
  • トイレ:あり


電車・バスの場合:『JR焼津駅』から『焼津自主運行バス ゆりかもめ』に乗車し、高草山石脇入口バス停で下車。花沢の里まで徒歩30分ほどで到着。

 


 満観峰おすすめ初心者ハイキングコース

満観峰は焼津アルプスと呼ばれるだけあり近隣にある高草山や花沢山の縦走、その他にもさまざまなハイキングコースがあります。まずはなだらか山道で登りやすく、登山時間が短い定番の満観峰コースがおすすめです。スタートは花沢の里観光駐車場、または臨時駐車場からです。まずは法華寺を目指します。法華寺を過ぎるとすぐに満観峰への登山口があるのでそこから山道を登り、鞍掛峠(くらかけとうげ)を通って満観峰山頂を目指します。山頂からは来た道を戻る往復コースです。広々とした山頂にはベンチやテーブルなども設置されている為、すばらしい景色を眺めながらお弁当を食べることができます。

 

       こちらもおすすめ

初心者におすすめの満観峰ハイキングコースの見どころ、絶景ポイントなどの様子を360度カメラで撮影しました臨場感のある登山バーチャルツアーをご覧ください。


・【360度カメラ】満観峰 登山バーチャルツアー|ハイキングコース・登山口・絶景ポイントを紹介

 

 満観峰の見どころ

出典:photoAC

満観峰の見どころはなんといっても山頂からの絶景です。低山ながらも焼津市街や静岡市街、伊豆半島、駿河湾、そして、美しい雄大な富士山の景色を楽しむことができる360°の大パノラマを楽しむことができます。ハイキングコースの発着ポイントとなる花沢の里では江戸時代の面影を残す風情ある町並みを楽しむことができます。まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。

 

 

 粟ヶ岳(あわがたけ)

出典:photoAC

 粟ヶ岳の基本情報

【山名】粟ヶ岳(標高:532 m)

粟ヶ岳は静岡県掛川市と島田市の間に位置する標高532mの低山です。山頂近くの南東の斜面には巨大な『茶』の文字がヒノキを植林することによって描かれており、1度は目にされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?その文字通り、辺り一帯には世界農業遺産に選ばれるほどの秀逸な景観を持つ、茶草農法という伝統農法で栽培されている茶畑が存在しています。山頂には阿波々神社があり遠州七不思議の1つである無間の鐘の伝承が残っています。気軽に車でいけるハイキングスポットとして人気があります。直下を貫く、新東名高速道路の粟ヶ岳トンネルは新東名のトンネルの中でも最長を誇りますが、アクセスは東名高速道路からのほうがしやすいです。

【登山口】

東山いっぷく処

【アクセス】

自動車の場合:『東名高速道路 掛川インター』より県道37号経由し、県道415号を通って東山方面へ。JA掛川市東山支店すぐです。

《駐車場》

  • 東山いっぷく処無料駐車場
  • 料金:無料
  • トイレ:あり

 

電車・バスの場合:『JR掛川駅』から『東山線 東山行き』に乗車し、『東山バス停』で下車。徒歩2分で到着です。

 

 粟ヶ岳おすすめ初心者ハイキングコース

粟ヶ岳のハイキングコースは東山いっぷく処をスタートして山頂を目指す、粟ヶ岳往復コースです。このハイキングコースの中盤は舗装された茶畑の中を歩くため、初心者や子供連れのファミリーでも歩きやすいです。子供を連れてピクニック気分でハイキングができます。

 

 粟ヶ岳の見どころ  

出典:photoAC

山頂にある粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス(かっぽしテラス)からは粟ヶ岳の眼下の世界農業遺産にも認定された『茶草場農法』が培ってきた広大な茶園が織りなす美しい風景や富士山、静岡空港、伊豆半島、駿河湾や南アルプスなどの見渡せる絶景を楽しむことができます。かっぽしテラスではきれいな景色を楽しみながらランチをすることができます。桜の名所としても有名で毎年、ソメイヨシノや里桜、山桜など約500本の桜が咲き誇ります。登山道の途中には昔の祭祀跡「磐座(いわくら)」と呼ばれる多数の巨岩が並ぶ場所があり、神聖な空気に満ちた森は、県の文化財に指定されています。山頂には阿波々神社があり、遠州七不思議のひとつである「無間の鐘」の井戸跡が拝殿向かって左の奥にあります。

 

 

 秋葉山(あきはさん)

出典:photoAC

 秋葉山の基本情報

【山名】秋葉山(標高:866m)

秋葉山は静岡県浜松市の天竜区に位置する標高866mの低山です。山頂付近には秋葉神社があり、日本最古の火の神様である秋葉大権現がまつられています。天狗信仰が残る山でもあります。ハイキングコースは勾配が緩くて歩きやすく、休憩ポイントもあるため初心者や子供連れのファミリーでも安心してハイキングをすることができます。山頂までは一本道なので道に迷うことはないでしょう。

【登山口】

秋葉神社下社

【アクセス】

自動車の場合:『新東名高速道路 浜松北インター』から国道152号を経て国道362号に入り『秋葉山表参道駐車場』を目指します。

《駐車場》

  • 秋葉山表参道駐車場
  • 台数:約25台
  • 料金:無料
  • トイレ:あり


電車・バスの場合:『天竜浜名湖鉄道 西鹿島駅』から『遠鉄バス 春野車庫行』に乗車し、『秋葉橋バス停』で下車する。

 

 秋葉山おすすめ初心者ハイキングコース

初心者におすすめの秋葉山ハイキングコースは秋葉神社下社から登る表参道コースです。山頂へと続く山道はよく整備されており、だれでも安心して登ることができます。週末になると老若男女問わず、ハイキングを楽しむ人で賑わいます。赤い九里橋(くりはし)を渡って三の鳥居跡を経て、木漏れ日がさす杉並木を進みます。途中には休憩スポットや展望のよいポイントもあり、天気の良い日には富士山の姿を見ることができます。山頂まで2時間ほどで登頂することができます。


 秋葉山の見どころ

出典:photoAC

山頂の秋葉神社上社には一際目立つ幸福の鳥居と呼ばれる黄金の鳥居があり、山頂からのすばらしい眺望と黄金の鳥居のコラボレーションは運気がものすごく上がる気がします。表参道の道中には、昭和初期まで続いた「富士見茶屋跡」や三尺坊という天狗が出現した場所に立てられた『秋葉寺(しゅうようじ)』などがあり、パワースポットも点在しています。

 

 

 十国峠(じっこくとうげ)

出典:photoAC

 十国峠の基本情報


【山名】十国峠(標高:771m)

十国峠は日金山(ひかねざん)とも呼ばれる静岡県熱海市に位置する標高771mの低山です。伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・相模・武蔵・上総・下総・安房の10の国が一望できることで十国峠と呼ばれるようになりました。標高は低いものの、十国峠という名の通り、眺望はすばらしく、富士山や湘南海岸、房総半島も見ることができます。ケーブルカーで山頂までいくことができるため、ハイキングやピクニックなどを楽しむ子供連れのファミリーにも人気の高いスポットです。展望台のある山頂は開けており、原っぱで遊ぶ子供やペット連れの人たちで賑わいます。

【登山口】

十国峠登り口駅

【アクセス】

自動車の場合:①『東名高速道路 御殿場インター』から乙女峠→箱根湖尻経由で39km(約60分)②『新東名高速道路 長泉・沼津インター』または『東名高速道路 沼津インター』から伊豆縦貫自動車道→国道1号線→箱根峠経由で32km(約50分)

《駐車場》

  • 十国峠レストハウス駐車場
  • 台数:320台
  • 料金:無料
  • トイレ:あり


電車・バスの場合:『JR熱海駅』から『伊東箱根バス 箱根方面行き』に乗車し、『十国登り口駅バス停』で下車する。熱海駅〜十国峠登り口間の路線バス乗り降りが自由になるフリーパスと十国峠ケーブルカー(往復)がセットになったお得な『絶景富士山乗車券』が販売されていますので、公共交通機関でアクセスされる方はぜひ購入しましょう。

 

 十国峠おすすめ初心者ハイキングコース

十国峠のおすすめのハイキングコースはケーブルカーの山頂駅からスタートして日本の都市公園100選に認定された姫の沢公園に沿って周回し、笹の広場をへて岩戸山山頂を目指すコースです。体力に自信のある方はケーブルカーを使わずに山頂を目指すコースや湯河原駅から岩戸山を経て十国峠に至るコースなどいくつかのコースがあるためご自身にあったハイキングコースをぜひ見つけてください。

 

    こちらもおすすめ

十国峠山頂駅から岩戸山を目指すハイキングコースの見どころ、絶景スポットなどの様子を360度カメラで撮影しました臨場感のある登山バーチャルツアーをご覧ください。


・【360度カメラ】十国峠・岩戸山登山バーチャルツアー|ハイキンコース・登山口・山頂

 

 十国峠の見どころ

出典:photoAC

十国峠の見どころはなんといっても山頂からの絶景パノラマビューです!大迫力の富士山に加え湘南海岸や房総半島などのすばらしい景色を楽しむことができます。また、日本の都市公園100選指定公園のひとつである姫の沢公園では、およそ60000本のツツジが丘をピンク色に染め上げるツツジ園やノズイセンやラッパスイセンが楽しめるスイセン園、高い標高のおかげで7月頃に見ごろを迎えるアジサイ園などがあり、季節の花々を楽しむことができます。

 

 

 静岡にはまだまだ魅力的な山がたくさん!静岡で登山・ハイキングを楽しもう


初心者やファミリーにおすすめの山4選はいかがでしたか?気になるハイキングコースはあったでしょうか。ぜひ、次の休日にはお弁当をもってハイキングに出かけましょう!静岡県にはまだまだ魅力的な山がたくさんあります。登山・ハイキングに慣れたら、少しずつレベルを上げて、もう少し標高が高目の山にチャレンジするのも、また違った登山の楽しみ方を味わうことができます。

 


 【登山・ハイキング時の注意点】

・登山・ハイキングはしっかりとした装備をご準備のうえで行って下さい。

(くるぶしまである登山靴や厚手の靴下、雨具、防寒着、ヘッドライト、帽子、ナップザック、速乾性のインナー類、食料、水など)

・山によっては登山路が複数あり、分岐などもあるため事前に登山ルートの確認をしっかりと行った上で、地図とコンパスも携帯するようにしてください。

・登山届と山岳保険はもしもの時はとても役立ちます。届け出を忘れずにしておきましょう!

・登山経験や体力、当日の天候などによって登山ルートの難易度が変わりますので、ご自身の体力に合わせて、無理のない計画で登山を楽しんでください。

※登山道の状況や交通網、また駐車場や関連施設などの情報は天候や災害によって変わっている可能性もあります。登山にお出かけの際は最新情報を公式HPなどでしっかりとご確認した上で計画的にお楽しみください。

 

 

 

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル