#登山 #ハイキング #トレッキング #初心者 #おすすめ #ビギナー #登山装備 #メンズ #レディース #登山靴

ハイキングシューズのおすすめ人気モデルを紹介!登山靴の種類や特徴、選び方を解説

更新日 11ヶ月前
本ページはプロモーションが含まれています。
ハイキングシューズのおすすめ人気モデルを紹介!登山靴の種類や特徴、選び方を解説

そんなにハードな登山はしないし、気軽にキャンプなどのアウトドアシーンでも使えるような普段履きできるハイキングシューズが欲しい。そんな方にはハイキングシューズがおすすめです。今回はいろんなアウトドアシーンで活躍するハイキングシューズについて解説、おすすめの人気モデルをご紹介していきます。

 

 

 

 種類や特徴を知り自分にあったシューズでハイキングを楽しもう!

Photo by やまDX

いざハイキングシューズを買おうと思っても、いろんなメーカーからいろんな種類のハイキングシューズのラインナップがあり、なにを買えばいいのか迷ってしまいます。まずはハイキングシューズの種類と特徴を解説していきます。自分のスタイルにあったお気に入りの一足を見つける為にもハイキングシューズについて知っておきましょう。

 

 登山靴のタイプは?ハイキングに合うタイプはどれ?

Photo by やまDX

ハイキングシューズを含む登山靴はカットの高さによって3つのタイプに分類されています。ハードな登山になればなるほど足首の高さのある方が足首をホールドしてくれるため、安定した歩行をサポートしてくれます。しかし、気軽にハイキングをたのしむ程度であれば、ローカットタイプもしくは、ミドルカットタイプがおすすめです。ここではタイプごとの特徴を解説していきます。

 

 ローカットタイプ

主にハイキングシューズというとローカットタイプのシューズのことをさすことがほとんどです。スニーカーのように足首を自由に動かすことができるので、脱ぎ履きしやすく、歩きやすいので普段履きやアウトドアなどいろんなシーンで活躍してくれます。登山道がしっかりと整備されているハイキングコースや高低差の少ない山道に最適です。

 

 ミドルカットタイプ

ローカットタイプとハイカットタイプの中間に位置するシューズで、ローカットタイプよりも足首に高さがあるので足首を固定してくれます。日帰り登山からライトなハイキングまで幅広く対応可能な汎用性の高いバランスの取れたタイプです。日帰り登山や野外フェスなど歩き回るアウトドアシーンに適しています。

 

 ハイカットタイプ

ハイカットタイプのシューズは足首をしっかりとホールドして固定してくれるため、急斜面や岩場などのハードな登山道でも安定して登ることができます。全体的に重厚感があり、ソールが硬い為、長時間の登山でも疲れにくい反面、平坦な道などでは歩きにくく普段履きには適しません。

 

 買うときに気を付けるポイントは?

Photo by やまDX

ハイキングシューズ選びに失敗しない為にも、しっかりと押さえておくべきポイントがあります。タイプ別のハイキングシューズの違いについて理解したところで、ここからはハイキングシューズを買うときに気を付けたいポイントについて解説していきます。お気に入りの一足を見つける為にも、ぜひ覚えておいてください。

 

 水の浸入を防ぐ防水機能

ハイキングシューズにおいて防水性はとても大切です。山の天候は変わりやすく、突然雨に降られることもありますし、前日に雨が降って地面がぬかるんで、沢を渡るようなシーンもたびたびあります。シューズ内が濡れてしまうと不快感が増すだけで無く、足先が冷えてしまい思わぬトラブルが起こる可能性があります。ハイキングシューズは外からの水の浸入をできるだけ防いでくれる防水性の高いものを選びましょう。ただし、防水性が高いシューズは通気性が悪くなり蒸れやすい傾向があります。ゴアテックスのような防水性と透湿性に優れた高機能な素材を使用したシューズを選ぶことで、より快適にハイキングをたのしむことができます。

 

 つま先のソールの硬さと滑りづらい靴裏のソール

不安定な登山道を長時間歩くこともあるハイキングでは想像以上につま先への負担が大きくなります。スニーカーでハイキングするとつま先が痛くなるだけで無く、最悪の場合爪が剥がれてしまう可能性もあります。つま先のソールの硬さはハイキングシューズにはとても大切な機能ですので、購入時にはかならずチェックするようにしてください。また、シューズのソールの形状や素材も大切なポイントです。急な斜面や岩場、ぬかるみなど、ハイキングでは足が滑りやすい状況にたくさん出くわします。ハイキングシューズのソールは全体にしっかりと溝があり、溝が深いものをチョイスするのがおすすめです。

 

 試し履きでフィット感をチェック

ハイキングシューズ選びで失敗しないために、かならず行って欲しいのがフィッティング(試し履き)です。足の大きさに加えて、足の幅、足の甲の高さなど人によって違うため、同じサイズのシューズであっても自分の足に合わない可能性があります。フィッティングの時には実際に登山・ハイキングに履いていく靴下を履くこともお忘れなく。メーカーによって作りや大きさが違うため、かならず登山用品店などでフィッティングをしてから購入するようにしてください。

 

 タイプ別おすすめのハイキングシューズをご紹介

ここからはタイプ別におすすめのハイキングシューズをご紹介していきます。紹介するのは信頼性のある人気メーカーのハイキングシューズばかりですので、自分に合うお気に入りのハイキングシューズを見つける参考にしてみてくださいね。

 

 スニーカー感覚の低山ハイキングおすすめのローカットタイプシューズ

スニーカー感覚で履けて、普段履きもできるお手軽なローカットタイプのハイキングシューズです。軽くてソールも比較的やわらかくて歩きやすいので、一足持っていれば様々なアウトドアシーンで重宝します。

 

①シリオ <P.F.116-2 (ユニセックス)>

 

 

②メレル <カメレオン 8 ストーム ゴアテックス(メンズ)>

 
 

 

 

・メレル <カメレオン 8 ストーム ゴアテックス(レディース)>

 
 

 

 

 足首をしっかり守るミドルカットタイプシューズ

ライトなハイキングだけじゃ無くて本格的な登山にもチャレンジしてみたいという方にはミドルカットタイプのシューズがおすすめです。足首をしっかりとホールドしてくれるので、ローカットタイプよりも安定感が増して、長時間の山道を歩いていても疲れにくく、ケガの可能性も軽減してくれます。

 

①シリオ <P.F.156-3 デニム(メンズ)>

 

 

②シリオ <P.F.156-3 インディゴ(レディース)>

 

 

③メレル <モアブ3 シンセティック ミッド ゴアテックス(メンズ)>

 

 

・メレル <モアブ 3 シンセティック ゴアテックス(レディース)>

 
 

 

 

 自分に合った快適なハイキングシューズで山歩きを楽しもう!

今回はいろんなアウトドアシーンで活躍するハイキングシューズについて解説しました。ハイキング用のシューズを持っているとハイキングをより快適・安全にたのしむことができます。今日ご紹介した内容を参考に自分のスタイルにあうお気に入りのシューズを見つけてみてください!

 

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル