#登山 #ハイキング #トレッキング #初心者 #低山 #親子 #おすすめ #奈良 #関西 #ハイキングコース

奈良県のハイキングコース3選!登山初心者におすすめの山|吉野山・信貴山・天香久山

公開日 1年前
本ページはプロモーションが含まれています。
奈良県のハイキングコース3選!登山初心者におすすめの山|吉野山・信貴山・天香久山

奈良県には歴史を感じることができる魅力的な山がたくさん存在しています。日本神話に関連する神社やパワースポット、歴史的な伝承が残るスポットなど歴史好きにはたまらない人気エリアです。今回は登山・ハイキング初心者におすすめの奈良県のハイキングスポットを、厳選して3つご紹介していきます。

 

 

 


 奈良県には絶景と歴史も楽しめるハイキングスポットがたくさん!奈良を歩こう

今回ご紹介する奈良県の山は、吉野山(よしのやま)・信貴山(しぎさん)・天香久山(あまのかぐやま)の3つの山です。低山で登りやすく、子ども連れのファミリーでも気軽に日帰りハイキングをたのしむことができます。どの山も絶景と歴史がたのしめる初心者におすすめのハイキングスポットですので、ハイキングコース選びの参考にしてみてください。

 

  吉野山(よしのやま)

出典:photoAC

 吉野山の特徴

【山名】吉野山(標高:858m)

吉野山(よしのやま)は奈良県の中央に位置する南北に約8kに続く山稜の総称です。最高峰は青根ヶ峰で標高は858mです。日本一有名な桜の名所として知られており、「日本さくら名所100選」のひとつにも選ばれています。シーズンになると3万本を越える桜が辺り一面をピンク色に染め上げる美しい景色を見るために全国から観光客が訪れます。また、古くから紀伊山地の霊場の一ひとつとして知られており、吉野山のシンボルとされる「金峯山寺・蔵王堂」は世界遺産にも認定されています。豊かな自然と歴史を感じることができる見どころ満載の山です。

 

 吉野山の初心者おすすめハイキングコース

吉野山は初心者におすすめのハイキングスポットです。観光スポットとしても有名なため、登山道は整備されていて登山初心者や子ども連れのファミリーでも気軽にハイキングを楽しむことができます。ハイキングコースはいくつかあり、下から上にかけて下千本(しもせんぼん)、中千本(なかせんぼん)、上千本(かみせんぼん)、奥千本(おくせんぼん)という風にエリアが分かれています。しっかりとハイキングをたのしみたい方は「吉野駅」から下千本→中千本→上千本と登り、青根ヶ峰の山頂をめざすコースがおすすめです。金峯神社の分岐を反対側に進むと奥千本がありますので、下山する時によってから下りるのがおすすめです。体力に自信のない方は「奥千本口」までバスが出ていますので、バスで上がってゆっくり下りのハイキングを楽しむこともできます。

【登山口】

吉野山駅

【アクセス】

自動車の場合:『京奈和自動車 御所南インター』から国道309号線を進み、吉野川を渡って直ぐを左折して県道39号線に入ります。県道39号線を5kmほど進んで県道15号線に入り、道なりに3kmほど進むと『下千本駐車場』があります。

《駐車場》

下千本駐車場

  • 台数:約400台
  • 料金:通常無料 ※観桜期&紅葉期は有料になります。
  • トイレ:あり


電車・バスの場合:『近鉄吉野線 吉野駅』から『吉野ロープウェイ』を利用して「吉野山駅」へアクセスします。


※吉野ロープウェイ 通常期は金・土・日・月のみ運行

 

 吉野山の見どころ・おすすめポイント

出典:photoAC

吉野山にはたくさんの見どころやおすすめポイントがあります。日本一の桜の名所として有名な吉野山の3万本もの桜は「一目千本」といわれ、1目で千本もの桜を目にすることができるほど圧巻の景色を眺めることができます。秋には紅葉スポットとしても人気があり、1年を通して四季折々の自然の風景をたのしむことができます。上千本にある「花矢倉展望台」からは金剛山までも見渡すことができるすばらしい眺望と脈々と続く、吉野山の稜線を眺めることができます。また、山中には世界遺産に認定されている「金峯山寺蔵王堂」をはじめ、「吉野神宮」「吉水神社」「金峯神社」など多くの神社仏閣が点在しています。他にも、食事処や旅館、温泉、土産屋などの見どころがたくさんあり、散策するだけでもたのしむことができるおすすめのスポットです。

 

 信貴山(しぎさん)

出典:photoAC

 信貴山の特徴

【山名】信貴山(標高:437m)

信貴山(しぎさん)は奈良県と大阪府の間に位置する標高437mの低山です。山容は北側の雄岳(437m)と南側の雌岳(400.5m)の2つの峰をもつ双耳峰です。奈良県が選定した「健康づくり奈良百遊山」のひとつに選ばれており、登山・ハイキング初心者や子ども連れのファミリーでも気軽に日帰りハイキングをたのしむことができる初心者向けのハイキングスポットです。その昔、若き日の聖徳太子がこの山で戦勝祈願したところ、毘沙門天が現れて秘策を授けたことで、戦に勝利したといわれています。そのような出来事を受けて聖徳太子が「信ずべき貴ぶべき山」といったことからその名がつけられたと言われています。

 

 信貴山の初心者おすすめハイキングコース

信貴山は初心者や子ども連れのファミリーでも気軽にハイキングができるスポットとして知られています。大阪側から登るコースと奈良側から登るコースがありますが、定番のおすすめコースは奈良側の「信貴山下駅」を起点として「朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)」から信貴山山頂をめざす「朝護孫子寺コース」です。「朝護孫子寺」の付近までバスが出ているので、体力に自信のない方や高安山までの縦走を考えていて体力を温存したい人にはおすすめです。

【登山口】

信貴山登山口

【アクセス】

自動車の場合:駅周辺にはとめられる駐車場が少ないので、信貴山観光ホテルの近くの駐車場にとめるのがおすすめです。『西名阪自動車道 香芝インター』から国道168号線を約4.4km進んで県道236号線に入ります。そのまま道なりに4.3kmほど進むと『信貴山駐車場』に到着します。

《駐車場》

信貴山駐車場

  • 台数:約100台
  • 料金:500円/日
  • トイレ:なし


電車・バスの場合:『近鉄生駒線 信貴山下駅』からハイキングスタートです。

 

 信貴山の見どころ・おすすめポイント

出典:photoAC

信貴山は商売繁盛や受験必勝、金運アップのパワースポットとして知られています。朝護孫子寺には「世界一福寅」という大きな振り子の寅や寅にまつわる物がたくさんあり、阪神タイガースファンからは聖地とされています。山頂の「空鉢護法堂(くうはつごほうどう)」からはすばらしい展望が広がっており、奈良盆地を一望することができます。また、手前から奥に向かって二上山、葛城山、金剛山の順番で3つの山が立ち並ぶ姿も眺めることができます。周辺には温泉や信貴山のどか村デイキャンプ場、とっくり吊橋などハイキング以外にもたのしめるスポットがたくさんあります。

 

 天香久山(あまのかぐやま)

出典:photoAC

 天香久山の特徴

【山名】天香久山(標高:152m)

天香久山(あまのかぐやま)は奈良県橿原市に位置する標高152mの低山です。畝傍山(うねびやま)や耳成山(みみなしやま)とあわせて「大和三山」と呼ばれており、天香久山はその中でも1番神聖な山として古くから信仰されてきました。低山ながらも百人一首の詩の中で詠まれていることで多くの人に親しまれています。その他にも、万葉集や日本書紀、古事記などでも詩として詠まれています。古くから太陽信仰の山とされ、周囲には伝承にまつわる神社が多く点在しています。パワースポットとしても人気のある場所です。

 

 天香久山の初心者おすすめハイキングコース

天香久山は登山道が整備されており、標高152mと登山口から山頂まで15分ほどで登頂することができます。登山初心者や子ども連れでのハイキングにはぴったりな山です。ただ登山口から登っておりてくるだけでは面白くないので、おすすめは「天香久山神社」を起点に天香久山山頂をめざし、山頂の「國常立神社(くにとこたちじんじゃ)」から下って、「伊弉冉神社(いざなみじんじゃ)」→「伊弉諾神社(いざなきじんじゃ)」→「天岩戸神社」を経由して「天香久山神社」に戻ってくる周回コースがおすすめです。

【登山口】

天香久山神社

【アクセス】

自動車の場合:『京奈和自動車 橿原北インター』から県道105号線を経由して、3.5kmほど進んで右折します。そこから『近鉄大阪線 耳成駅』方面に進み、『耳成駅』を越えて1.8kmほど進むと『香久山観光トイレ』に到着します。

《駐車場》

香久山観光トイレ駐車場

  • 台数:4台
  • 料金:無料
  • トイレ:あり


電車・バスの場合:『近鉄大阪線 耳成駅』または『JR桜井線 香久山駅』から徒歩でアクセスします。

 

 天香久山の見どころ・おすすめポイント

出典:photoAC

天香久山は低山ながらもたくさんの魅力的なスポットがたくさんあります。天香久山は昔から神聖な山として親しまれており、パワースポットとしても人気があります。山の北側のふもとには占いの神様を祭る「天香久山神社」、南側には天照大神が隠れた天岩戸と呼ばれる洞窟を祭る「天岩戸神社」があり、山頂には日本書紀では1番はじめに現れた第一神とされる国之常立神(くにのとこたちのかみ)を祭る「國常立神社」など日本神話にまつわる神社などが点在しています。また、「月の誕生石」や「蛇つなぎ石」などの巨石も見どころポイントのひとつです。山頂は木々におおわれていて展望はよくありませんが、大和三山の畝傍山と耳成山を望む方角だけは展望が開けています。

 

 奈良県には自然や歴史を満喫できるハイキングスポットがたくさん!奈良の山を歩こう

今回は奈良県の登山初心者におすすめのハイキングスポットとして、吉野山・信貴山・天香久山の3つの山をご紹介しました。どの山も初心者や子ども連れのファミリーが気軽に日帰りハイキングをたのしめるおすすめの山です。奈良県には他にも自然と歴史を満喫できる魅力的なハイキングスポットがたくさんあります。週末は日常を飛び出し、魅力溢れる奈良県の山に出かけてみてはいかがでしょうか?

 

 【登山・ハイキング時の注意点】

・登山・ハイキングはしっかりとした装備をご準備のうえで行って下さい。

(くるぶしまである登山靴や厚手の靴下、雨具、防寒着、ヘッドライト、帽子、ナップザック、速乾性のインナー類、食料、水など)

・山によっては登山路が複数あり、分岐などもあるため事前に登山ルートの確認をしっかりと行った上で、地図とコンパスも携帯するようにしてください。

・登山届と山岳保険はもしもの時はとても役立ちます。届け出を忘れずにしておきましょう!

・登山経験や体力、当日の天候などによって登山ルートの難易度が変わりますので、ご自身の体力に合わせて、無理のない計画で登山を楽しんでください。

 

※登山道の状況や交通網、また駐車場や関連施設などの情報は天候や災害によって変わっている可能性もあります。登山にお出かけの際は最新情報を公式HPなどでしっかりとご確認した上で計画的にお楽しみください。

 

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル