#360度カメラ #バーチャルツアー #古賀志山 #登山体験 #リコーシータ #360°画像 #登山 #ハイキング #トレッキング #絶景 #初心者 #低山 #親子 #おすすめ #ビギナー #関東 #栃木 #ハイキングコース #登山コース

古賀志山|登山初心者におすすめハイキングコース体験談!アクセス・駐車場・登山口

公開日 1年前
本ページはプロモーションが含まれています。

今回は栃木県宇都宮市にある低山、古賀志山にハイキングに行ってきました。登山初心者や親子でも気軽にハイキングしやすい古賀志山の南コースの登山体験を紹介します。初心者におすすめのハイキングコースや絶景ポイントを360°カメラの画像とともにご紹介します。

 

 

 栃木県宇都宮市にある低山!古賀志山で子供と一緒にのんびりと山歩きを楽しもう

古賀志山には複数の登山コースがあり、年齢や登山経験などをもとに最適なコースを選べます。そのため、週末や長期連休時などには登山客や子ども連れで賑わいます。

古賀志山の特徴や魅力、ハイキングコースを360°カメラの画像を交えて解説するので、ハイキングコース選びの参考にしてください。

 

 古賀志山の基本情報

【山名】古賀志山(標高:582.8m)

古賀志山(こがしやま)は、御嶽山と赤岩山の3つを合わせた総称です。栃木県宇都宮市の北西郊外にあり、標高は582.8mの低山です。

しかし、日光の入口に位置し独立した見事な山であることから、日本百低山・栃木百名山・大谷七名山に選定されています。

5月の大型連休頃にはヤシオツツジが咲き誇り、秋頃からは富士山を眺望することも可能です。

山頂付近からの眺めは低山を忘れるほど見ごたえがあり、登山者の疲れを癒してくれます。季節ごとにさまざまな表情を見せる古賀志山にはリピーターも多く、何度も訪れたくなる名山として高い人気を誇ります。

また、古賀志山周辺にはレジャー施設も多く、以下のような施設やイベントがあり多くの人を楽しませています。

  • 御岳:ロッククライミング練習場
  • 赤岩山山頂:パラグライダー出発場
  • 山麓東南側の赤川ダム周辺:日本国内最高峰の自転車ロードレースである「ジャパンカップサイクルロードレース」が開催される(毎年10月)

 

さらに、古賀志山山頂には携帯電話の電波塔が設置されているため、ハイキングをする方の安心材料となっています。

 

 古賀志山のアクセス

古賀志山の南コースを利用する場合は、登山ルート入口となる宇都宮市森林公園を目指します。

宇都宮市森林公園へのアクセス方法はマイカーか公営バスの2つです。

■マイカーの場合

以下のいずれかを目安にしましょう。

  • JR宇都宮駅から約40分
  • 東北自動車道宇都宮インターから約15分

 

なお、カーナビを搭載している場合は宇都宮市森林公園の住所を設定しておくとスムーズです

〒321-0342 栃木県宇都宮市福岡町1074-1

 

■公営バスを利用する場合

JR宇都宮駅6番乗場から「荒針経由鹿沼行き」のバスに乗車します。乗車時間は40分程度で、「森林公園入口」で下車します。バス停から50分程度、距離にして約3km歩くと古賀志山南ルート入口が見えてきます。

バスは1年を通して運行しており、運賃は550円です。運行本数はそれほど多くなく、夜の時間帯は運行していません。運行時刻や運賃などは最新の情報を確認しましょう。

 

 登山日の駐車場

古賀志山にマイカーで訪れる方は、駐車場情報も確認しておきましょう。

宇都宮市森林公園には無料で利用できる駐車場があります。駐車台数は350台+50台なので、多くの登山客でにぎわう時期でも問題ないでしょう。また、駐車場内はきちんと整備されていてトイレもあるので安心して利用できます。

なお、道に迷った場合などに備え、宇都宮市森林公園の連絡先を控えておくと安心です。

宇都宮市森林公園駐車場

  • 料金:無料
  • 台数:350台+50台

 

宇都宮市森林公園には無料で利用できる駐車場があります。350台+50台の十分な駐車台数があるので、登山客で賑わうシーズンでも駐車には困らないでしょう。

駐車場内は手入れが行き届いているので、ハイキング出発前にリラックスした時間を過ごせます。なお、駐車場内にはトイレもあります。

宇都宮市森林公園駐車場の様子

Photo by やまDX

 

 トイレ情報

古賀志山は日帰りでのハイキングが可能ですが、トイレなどの設備が気になりますよね。古賀志山の登山で利用できるトイレは以下の3ヵ所で、いずれも定期的に清掃されているので、快適に使用できます。

●   宇都宮市森林公園駐車場

●   自然休養村管理センター

●   サイクリングターミナル

出発前にトイレを済ませておきましょう。

 

 古賀志山の登山体験談!360度画像で初心者におすすめの登山ルートを徹底解説

ここからは、いよいよ古賀志山の体験レポートです!古賀志山には複数のハイキングコースが整備されていますが、今回は初心者や子ども連れでも気軽に登れる南コースを紹介します。360度カメラの画像とともに解説しているので、リアルな古賀志山を楽しめます。また、最適なハイキングコースを選ぶ際の参考にもなるので、ぜひ楽しみながら読み進めてみてください。

 

 登山初心者におすすめの南トリム(南コース)往復コース

南コースは宇都宮市森林公園駐車場が出発場所となります。

今回の登山では、頂上まで大人の足で2時間弱かかりました。登山初心者や子ども連れでも3時間あれば頂上までたどり着くことができるでしょう。

コースは勾配が緩やかで体への負担が少ないので、景色を眺めたり記念撮影をしながらハイキングを楽しめます。

出発から下山まで4時間~5時間ほどあれば十分とおもいますので、日帰りのハイキングに最適なコースです。

 

<森林公園駐車場ー古賀志山 南トリム(南コース) 往復コース>

 

宇都宮市森林公園駐車場➡管理センター➡南トリムコース入り口➡登山道➡車道➡古賀志山南コース入り口➡登山道➡富士見峠➡岩場➡ 古賀志山 山頂➡下山

 

 

        こちらもおすすめ

 

おすすめのハイキングコースや登山口や分岐点、見どころポイントなどの様子を360度カメラで撮影しました臨場感のある登山バーチャルツアーをご覧ください。

 

・【360度カメラ】古賀志山 登山バーチャルツアー|ハイキングコース・登山口・コースマップ

 

 登山記録 

日時    2022年4月17日(日)
天候  晴れ
スタート時の気温 22℃
標高  標高582.8m
距離  約6.1km 
開始・終了時刻  AM 11時58分~15時26分
往復時間  約3時間28分(休憩・撮影時間込み)
登り時間  約1時間59分
頂上滞在時間 約28分
下り時間 約1時間01分

 

①AM:11時59分駐車場登山スタート   

宇都宮市森林公園駐車場内トイレの様子

Photo by やまDX

宇都宮市森林公園には無料で利用できる駐車場があります。350台+50台の十分な駐車台数があるので、登山客で賑わうシーズンでも駐車には困らないでしょう。

駐車場内は手入れが行き届いているので、ハイキング出発前にリラックスした時間を過ごせます。なお、駐車場内にはトイレもあります。

日曜日だったこともあり、大型駐車場には多くの県外ナンバーの車が停車していました。無料で利用できるのは嬉しいポイントですね。

この日は天気にも恵まれ、開放的な駐車場でリラックスして準備を行いました。トイレも済ませて準備万端です。さあ、いよいよ古賀志山ハイキングに出発します!

 

②PM:12時04分 案内看板・自然休養村管理センターの様子

案内看板

Photo by やまDX

自然休養村管理センターの様子

Photo by やまDX

出発して間もなく、案内看板が見えてきます。ゴールとなる古賀志山山頂の位置や南コースの上り方を確認できます。山頂までにはいくつかの分岐点がありますが、案内板が出ているので心配いりません。

また、案内看板の近くにある自然休養村管理センターでは軽食を取ることができます。飲み物やお菓子なども購入できるので、その日の天気や気温に合わせて飲み物などを補充するとよいでしょう。ただし、荷物が多くなると登山の負担になるので注意してください。

 

③PM:12時31分 古賀志山南トリムコース入り口の様子

vr

Photo by やまDX 360度画像

出発して約30分、南コースの入口に着きました!この辺りからやや勾配が出てきますが、それほど負担にはならないでしょう。

案内板が出ているので、そのとおり登山道を右へ進みます。

 

④PM:12時34分  南トリムコース登山道の様子

PM:12時34分 南トリムコース案内板

Photo by やまDX

PM:12時40分

Photo by やまDX

間もなく南コースの案内看板が見えます。しっかりと案内看板が出ているので迷う心配はありません。

階段が整備され、歩きやすい登山道です。木の根がむき出しになっているので、足元を確認しながらゆっくりと登りましょう。

 

⑤PM:13時01分  古賀志山南コース入り口分岐の様子

vr

Photo by やまDX 360度画像

30分ほど歩くと、一度車道に出ます。道を間違えたかな?と思う人もいるようですが心配いりません。

案内看板が出ているので「古賀志山南コース入り口」に進みます。

 

⑥PM:13時09分 古賀志山山頂まで入口案内板

Photo by やまDX 

10分ほど歩くと古賀志山山頂を案内する看板が見えてきます。この地点から山頂までは約700mです。

いままでよりも勾配が出てきますが、山頂まであと少しなので踏ん張りましょう!

 

⑦PM:13時19分 古賀志山山頂方面 分岐案内板

vr

Photo by やまDX  360度画像

山頂方面を示す案内板が見えてきます。いよいよゴールが間近に迫ってきました!

ここからは急勾配な階段が続きます。案内板通り山頂方面へと進み、一段ずつ登って行きましょう。

 

⑧PM:13時22分 山頂までの岩場

Photo by やまDX

Photo by やまDX

Photo by やまDX

最後の難関である岩場に着きました!落石注意の看板も出ています。

この岩場を抜け、階段を登ればゴールです。息も上がりますが、胸の鼓動も高まります!

 

⑨PM:13:57山頂の様子

vr

Photo by やまDX 360度画像

出発から約2時間で古賀志山山頂に着きました!標高600mに満たない低山ですが、360度のパノラマビューは見ごたえ十分です。

山頂にはベンチやイスがあり、ゆっくり疲れを癒したりお弁当を食べたりすることもできます。

今回は30分程度の休憩でしたが、仲間と記念撮影をしたり、爽やかな空気を吸ったりと開放的な気分を満喫できました。登山の疲れを癒し、下山に必要なエネルギーを十分に蓄えることができました!

 

⑩PM:14時25分下山~15時20分 駐車場ゴール

PM:15:02下山の赤川ダムの様子

Photo by やまDX

頂上から下山する道中も、登山道の景色を楽しめました。赤川ダムは眺望がよく、青空と山とのコントラストが最高でした。

14時25分に下山を開始し、約1時間後の15時20分には駐車場に到着しました。会話や景色を楽しみながら下山したので、あっという間でした。

頂上に登った達成感と程よい疲れが味わえ、思い出に残る日帰り古賀志山ハイキングとなりました。

 

 古賀志山は登山初心者や親子で楽しめる山!休日に古賀志山でハイキングを満喫しよう

古賀志山は栃木県宇都宮市にある582.8mほどの低山です。ハイキングコースは複数ありますが、南コースなら初心者や親子でも気軽に登れます。

駐車場やトイレなどの設備も整い、山頂には休憩スペースも設けられているので安心して利用できます。

美しい景色や澄んだ空気を味わいながら、登山の楽しさを知ることができますので、関東近辺で日帰りで行けるハイキングコースをお探しでしたら古賀志山がおすすめです。

 

※登山道や周辺の交通網、駐車場、関連施設の状況は公式HPなどで最新の情報を確認しましょう。山の天気は変わりやすいため、気象情報や体調の変化などにも気を配り、無理をせず計画的に登山をお楽しみください。

 

 【登山・ハイキングの注意点】

・登山・ハイキングの際は、天気の変化などに対応しやすく動きやすい服装にしましょう。

(登山靴/登山用靴下/速乾吸収性のインナー/体温調節用のダウン・フリース・シャツなど/ロングパンツ/帽子/レインウェア/防寒着/手袋/ナップザック など)

・出発前に装備品の不足がないよう確実にチェックし、使い方を確認しておいてください。

(地図・GPSアプリ/コンパス/ヘッドライト/スマホ・バッテリー/食料/水/ゴミ袋/健康保険証 など)

・出発前に、目的地の登山道や地形、分岐点などの情報収集に努めましょう。ご自身の登山経験や体力、天候状況を加味して、無理のない日程やルートを選んでください。

・登山経験者がいるグループに参加し、登山中の単独行動は絶対に避けましょう。

・いざというときに備え、必ず登山計画書を提出し、山岳保険に加入しておくことをおすすめします。

 

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル