#キャンプ #登山マグカップ #登山コップ #アウトドア #保温 #登山 #ハイキング #トレッキング #おすすめ #持ち物
保温マグカップの選び方|冷めないで便利!登山やキャンプにもおすすめカップ8選

保温マグカップは軽量性や携帯性、保温性、耐久性に優れていることから、キャンプや登山にぴったりのアイテムです。保温マグカップを購入するときは自分のニーズに合ったものを選びましょう。この記事では保温マグカップの選び方とおすすめ商品を紹介します。
目次
登山やキャンプなどのアウトドアを楽しむときは、保温マグカップの活用がおすすめです。保温マグカップは製品によって性能や重量などに違いがありますので、複数の商品を比較して自分に合ったものを選びましょう。
この記事では、保温マグカップの機能や特徴、選び方のポイント、人気のオシャレなマグカップ商品を紹介します。
保温マグカップを登山やキャンプに持っていこう!
出典:PIXTA
保温マグカップは登山やキャンプなどの屋外アクティビティにぴったりのアイテムです。ここではアウトドア向けの保温マグカップの特徴を3つのポイントに分けて解説します。
保温性が高い
保温マグカップはチタニウムやステンレスなど断熱性の高い素材を使用しています。そのため、外気の影響を受けにくく、温かい飲み物の温度を長時間キープできます。
寒い冬場はもちろん、暑い夏場は冷たい飲み物を楽しむことが可能です。
耐久性が高い
保温マグカップは金属製なので、プラスチックに比べると耐久性が高いところが特徴です。屋外でうっかり落としても破損しにくいので、登山やキャンプにも手軽に持っていくことができます。
携帯しやすい
アウトドア向けの保温マグカップは、軽量性や携帯性にこだわった造りになっています。製品によってはハンドルを折り畳めたり、同シリーズでスタッキングできたりするので、コンパクトに持ち歩けます。
保温マグカップの選び方を3つのポイントで紹介
出典:PIXTA
保温マグカップを選ぶときのポイントを3つに分けて解説します。
保温性をチェック
保温マグカップに使われている素材や構造は製品によって異なるので、保温性にも差があります。利用シーンやニーズに合った保温機能を備えたマグカップを選ぶのがポイントです。
重さをチェック
保温マグカップは素材によって重量が異なります。軽量性を重視するならチタン製のマグカップがおすすめです。一般的なサイズの保温マグカップなら100g以下と軽量なので、荷物になりません。
ただ、チタン製のマグカップはステンレス製に比べると割高なので、予算との兼ね合いも考慮しましょう。
携帯性をチェック
出典:Shutterstock
荷物をよりコンパクトに収めたいのなら、ハンドルが折り畳めるものや、スタッキング可能なものを選びましょう。合わせてマグカップそのもののサイズもチェックするのがポイントです。
保温マグカップに入れた温かい飲み物のお供に美味しいおやつはいかがですか。BuddyNutsは管理栄養士・医学博士監修した自然派素材を使用したおやつです。コンパクトでジッパーバッグになっているので、登山やキャンプなどのアウトドアシーンに最適です。
保温マグカップおすすめ8選!アウトドアに適した商品を厳選紹介
出典:Shutterstock
登山やキャンプなどのアウトドアに適した人気の保温マグカップを8つ厳選して紹介します。
1. キャプテンスタッグ|NEWパラオ ダブルステンマグカップ250ml
アウトドアやレジャー関連用品を数多くリリースしているキャプテンスタッグの保温マグカップです。中空二重構造を採用しており、飲み物の温かさを長時間キープすることができます。
ステンレス製なので耐久性も高く、屋外でうっかり落としてしまっても壊れにくいところが特徴です。シンプルなデザインで、アウトドアだけでなく日常使いとしても活用できます。
容量 | 250ml |
サイズ | 縦70×横110×高さ80mm |
重量 | 公式サイト記載なし |
2. スノーピーク|チタンシングルマグ 300
軽量性を追求したシングルウォールのチタン製保温マグカップです。板厚0.4mmのチタニウムを使用しており、300ml容量でありながら重量50gと驚くほど軽いマグカップに仕上がっています。
握りやすいハンドル式の取っ手は折り畳みできるため、ザックに入れてもスペースを取りません。カップの縁にカール処理を施すことで、なめらかな口当たりを実現しています。
容量 | 300ml |
サイズ | 直径76.2×高さ82mm |
重量 | 50g |
3. サーモス|真空断熱マグカップ
真空断熱構造を採用したステンレス製の保温マグカップです。保温効力は67度(1時間)、保冷効力も8度以下(1時間)と機能性に長けており、温かい飲み物と冷たい飲み物の両方を長く楽しめます。
カップの縁が丸みを帯びているので口当たりも良好。付属の専用蓋を使えば、保温効果だけでなく、ほこりや虫の侵入を防ぐことができます。
容量 | 350ml |
サイズ | 幅80×奥行110×高さ100mm |
重量 | 200g |
4. ユニフレーム|スタッキングマグ350 チタン
軽量かつ頑丈なチタニウムを使用した保温マグカップです。チタンは熱伝導率が低いため、外気温の影響を受けにくく、温かい飲み物を長時間保温することができます。
ハンドル部分はステンレス製で、熱々の飲み物を入れても取っ手が熱くなりにくいところが利点です。スタッキング可能なので、複数のカップをコンパクトに持ち歩けます。
容量 | 約350ml |
サイズ | 約直径94×奥行116×高さ83mm |
重量 | 約65g |
5. COOK'N'ESCAPE|チタンマグカップ 300
超軽量加工を施したチタン製の保温マグカップです。外径と内径の差はわずか0.4mmと薄く、総重量は51.5g。複数持ち歩いても荷物にならず、手軽に携帯できるところが魅力です。
ハンドルは折り畳み可能なD型を採用。内側には目盛りが付いているので、マグカップとしてだけでなく、計量カップとしても利用できます。
容量 | 300ml |
サイズ | 幅70.8×高さ80mm |
重量 | 51.5g |
6. Meichan's Life|チタンマグ400
フレンチブルドッグをモチーフにしたイラストがかわいいオシャレな保温マグカップです。軽くて丈夫、かつ錆びにくい純チタンを使用することで、アウトドアでも手軽に使えるマグカップに仕上がっています。
サイズは400mlのほかに350mlと450mlがあり、サイズ違いで揃えるとスタッキングが可能。さらに折り畳み式ハンドル採用で省スペースに持ち歩けます。
容量 | 400ml |
サイズ | 直径85×高さ85mm |
重量 | 66g |
7. KEYUCA|pomaステンレスマグ 400ml
自宅からオフィス、アウトドアまで、幅広いシーンで活躍する保温マグカップです。真空2重構造のステンレス製マグなので、熱や冷気を逃さず、飲み物を適温にキープできます。
丸みを帯びたハンドルは持ちやすく、長時間持っていても手に負担がかかりません。コロンとしたかわいらしいフォルムはデザイン性が高く、カラーラインナップも豊富なので、オシャレなマグをお探しの方にぴったりです。
容量 | 400ml |
サイズ | 幅130×奥行94×高さ98mm |
重量 | 約210g |
8.アスベル|真空断熱マグカップ
外側が熱くならず、結露もしない真空断熱性の保温マグカップです。付属のスライド蓋を装着すれば、屋外で使ってもほこりや虫を防ぐことができるので、飲み物を衛生的に保てます。
蓋はスライド部分と蓋部分、パッキン部分まで取り外し可能なので、簡単に洗浄できるのも特徴です。丸みを帯びたスタイルは柔らかい雰囲気を醸し出しており、オシャレなマグカップを探している方にもおすすめです。
容量 | 330ml |
サイズ | 幅123×奥行93×高さ103mm |
重量 | 公式サイト記載なし |
アウトドアに保温マグカップを持参して温かい飲み物を楽しもう
キャンプや登山などのアウトドアシーンに保温マグカップを持っていけば、温かい飲み物をゆったり楽しむことができます。とくにアウトドア用のものは携帯性や軽量性にも優れているので荷物にならず、手軽に持っていけるところが利点です。
屋外でおいしい飲み物を楽しみたいときは、ぜひ保温マグカップの利用を検討しましょう。
登山やアウトドア、レジャー用品ならこちらのサイトもオススメです。たくさんのグッズが用意されていて、こちらのサイトなら大体の物が揃います。是非一度ご覧になってみて下さい。こちら ⇓↓