#インソール #トレッキングシューズ #ハイキングシューズ #登山 #ハイキング #トレッキング #おすすめ

インソールで登山を快適に楽しもう!登山用の靴にもおすすめの人気中敷き7選

公開日 6ヶ月前
本ページはプロモーションが含まれています。
インソールで登山を快適に楽しもう!登山用の靴にもおすすめの人気中敷き7選

クッション性やフィット性に優れた登山用インソールを使用すれば、登山中の足の疲れやケガのリスクを軽減することが可能となります。この記事では、登山用インソールの必要性やメリット、選び方のポイント、登山におすすめのインソールを紹介します。

 

 

登山では足に負担がかかるため、インソール選びにこだわりたいところです。

登山用のインソールを使用すれば、山登り中の足への負担を軽減し、より快適に登山を楽しめるようになります。

今回は登山用インソールの必要性や選び方のポイント、登山用インソールのおすすめ商品を紹介します。

 

 登山用インソールで山登りを快適に!

出典:Shutterstock

登山に行くときは、高機能なインソールを着用するのがおすすめです。

その理由は大きく分けて2つあります。

 

 足への負担を軽減できる

登山では山道を長時間登り続けなければならないので、足に大きな負担がかかります。

登山中に足の疲労が溜まると、パフォーマンスが低下して計画どおりの登山が難しくなるかもしれません。

登山用インソールはクッション性が高く、アーチをサポートする機能なども備わっているので、普通のインソールを着用するよりも足の疲れを軽減してくれます。

 

 ケガ防止になる

インソールのフィット性が低いと、着地したときにズレやねじれが生じて、靴擦れが起きたり、足首をひねったりする原因となることがあります。

登山用インソールは足へのフィット性が高いため、着地時のズレやねじれを防ぐことが可能です。

靴擦れやねんざなどのケガの症状によっては、登山を途中で断念せざるを得ないこともあります。登山用インソールを着用すれば、ケガのリスクが減り、登山を思い切り楽しめる環境を整えられます。

 

 登山用インソールの選び方2つのポイント

出典:Shutterstock

登山用インソールを選ぶ際に押さえておきたいポイントを2つご紹介します。

 

 フィット感をチェック

出典:Shutterstock

足の大きさや形は人それぞれ異なるので、インソールを選ぶときは自分の足のサイズ、形状に合っているかどうかをきちんと確認することが大切です。

具体的には、前後の長さが合っているか、ヒールカップの大きさは適切か、母指球(親指の付け根のふっくらした部分)の位置が合っているかなどをチェックしましょう。

 

 クッション性をチェック

クッション性の高いインソールを選ぶと、足裏への衝撃が軽減され、疲労やダメージの予防になります。そのため、クッション性をチェックすることはとても重要です。

登山用インソールはほとんどが衝撃吸収性に長けていますが、クッション性にはソールが硬いものと柔らかいものの2種類あります。

硬いものは安定性と反発力が高く、柔らかいものは衝撃吸収力がよりアップします。

ニーズに応じて好みのクッション性を備えたインソールを選びましょう。

 

 

登山用インソールおすすめ7選!登山の靴に最適な中敷きを紹介

出典:Shutterstock

登山の靴に最適なおすすめのインソールを7つ厳選してご紹介します。

 

1. 株式会社クライムアップ|歩けばわかる異次元のプレミアムインソール ALUKDESIGN(22-0420)

 

⇒公式ホームページは >こちらから<

 

 

日本、米国、韓国などで特許を取得した特殊技術使用のインソールです。

長年の研究によって培われたノウハウにより、理想的な足のアーチをサポートする設計を採用しています。高性能先端素材の弾性体が、土踏まずのサポートとマッサージを同時に行い、足のバランスを調整してくれます。

クッション性も高いため、山歩き時の足裏への衝撃を最小限に抑えてくれるところも魅力です。

サイズ S/M/L
重量
素材 EVA樹脂

 

 

2. 株式会社イワミズ|販売累計13万足!日本人の足の形状に合わせて研究開発された【O脚/X脚インソール リフリーラ】(19-0814)

 

⇒公式ホームページは >こちらから<

 

 

整体の専門家とインソールメーカーが共同開発したインソールです。

日本人の足の形状に合わせた3D設計を採用することで、立体的な足アーチ補整を実現。正しい方向への重心移動をサポートし、安定した歩行バランスを確保します。

かかと部分には深さ15mmのヒールサポートを設置。かかと全体を包み込むホールド感が、足首のねじれを抑制し、凹凸のある山道でも安全な歩行を可能にします。

サイズ 21.5~28.0cm
重量
素材 ポリエステル、EVA、TPU、竹炭繊維

 

 

3. SHOCK DOCTOR|ウルトラ2[ユニセックス]

 

⇒公式ホームページは >こちらから<

 

 

足の着地から蹴り出しまでの一連の動作をしっかりサポートしてくれるインソールです。

コントロールバーが歩くときの推進力を生み出してくれるので、山登り中の足運びを楽にしてくれます。

また、深めのヒールカップが衝撃や左右へのぐらつきを軽減し、適正なバランスをサポートします。

高反発フォームやショックドームが足への衝撃を吸収・分散し、疲労や足裏への負担を軽減してくれるのが魅力です。

サイズ 23.5~31.0cm
重量 片足85g以下
素材 エチレン酢酸ビニール

 

 

4. BMZ|カルパワースポーツ+カーボン6[ユニセックス]

 

⇒公式ホームページは >こちらから<

 

 

足の骨格バランスをサポートするという考え方を採用したアスリート仕様のインソールです。

足のドームを支える立方骨と、踵骨前部を同時にサポートすることで、足のコンディションをしっかり整えます。

かかと周りの剛性とホールド感が大幅に向上しており、足場の悪い山を歩いても安定した歩行を実現します。

衝撃吸収性に加え、通気性や抗菌・消臭性も高いので、長時間登山しても蒸れや臭いに悩まされる心配はありません。

サイズ 22.0~28.5cm
重量 約40g(25.0cm基準)
素材 人工レザー、C6カーボン、HRRESIN、TRSTIFFENER

 

 

5. ザムスト|Footcraft STANDARD CUSHION+[ユニセックス]

 

⇒公式オンラインショップは >こちらから<

 

 

自分のアーチタイプに合わせて選べるオーダーメイドのようなインソールです。

LOW、MIDDLE、HIGHの3タイプをラインナップしており、最適でしなやかなサポートと優れたフィット性を実現します。

足の自然な動きを用いた設計により、足裏のアーチなどのアライメントをサポートし、足への負担を軽減します。

かかとのぐらつきを抑えるコアスタビライザーとフレキシブルホルダーで、凹凸のある山道でも安定した歩行が能です。

サイズ S/M/L/LL/3L(LOW、MIDDLE、HIGH共通)
重量
素材 ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、EVA

 

 

6. SOFSOLE|エアーセレクト[ユニセックス]

 

⇒公式ホームページは >こちらから<

 

 

SOFSOLE独自のエアー構造を採用したこだわりのインソールです。

エアー構造SKYDEXが、踏み込んだときの足のねじれをしっかりサポートし、アーチの倒れ込みを抑えると同時に、スムーズな踏み出しを実現します。

IMPLUS衝撃吸収材と、衝撃吸収エアー構造を組み合わせることで、足場の悪い場所でも足裏に負担がかかりにくく、アクティブな足さばきをサポートします。

サイズ S/M/L
重量
素材 ポリエステル, ポリウレタン

 

 

7. ソルボ|DSISソルボトレッキングエア[メンズ]

 

⇒公式オンラインストアは >こちらから<

 

 

歩行時のブレを低減し、安定性を高めてくれる登山用インソールです。

DSIS機能が3つのアーチをしっかり支えて足本来の機能を向上させます。さらにSSFC機能がアーチ部の保持力をアップし、歩きやすさと安定性をサポートします。

衝撃吸収性や体圧分散性にも優れており、足にかかる衝撃を優しく受け止めて吸収するため、登山中の疲労の軽減が可能です。

サイズ S/M/L
重量
素材 ポリエステル

 

 登山用インソールでもっと快適な登山を楽しもう

登山用インソールは、衝撃吸収性やフィット性に長けており、山歩きをサポートしてくれるアイテムです。

登山中は足の疲労やケガなどのリスクが高くなるので、高機能な登山用インソールを着用し、快適な登山を楽しめるようにしましょう。

                           

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル