#キャンプ #アウトドア #野外用調理器具 #フライパン #食事 #登山 #ハイキング #おすすめ #持ち物

登山用フライパンの選び方|山ごはんが快適に!軽量や焦げにくい便利なおすすめ8選

公開日 11ヶ月前
本ページはプロモーションが含まれています。
登山用フライパンの選び方|山ごはんが快適に!軽量や焦げにくい便利なおすすめ8選

登山用フライパンは軽量でコンパクトに持ち運べるか、焦げにくい加工がされているかを確認し選んでみましょう。また、深型であれば焼く・煮る・炊くなど料理のレパートリーが増やせるのでおすすめです。登山用フライパンの選び方とおすすめ商品を紹介します。

 

 

 

出典:PIXTA

山ご飯作りを快適にするだけでなく、レパートリーも増やせる頼もしいアイテムがフライパンです。万能な深型タイプなら、1台だけで焼く・炒める・煮るなど、さまざまな調理法に対応できます。

この記事では、登山用フライパンの選び方とおすすめ商品を紹介します。

 

 登山にはフライパンを持っていくべき?

出典:PIXTA

クッカーには色々な種類がありますが、山ご飯のバリエーションを広げたい人におすすめなのがフライパンです。高さが5cm程度ある深型のものであれば、1台で焼く・炒める・煮る・炊くといった調理に必要な役割をこなせます。

軽量・コンパクトで焦げにくい製品も多いので、バーベキューやキャンプだけでなく、登山利用しやすいフライパンも多くあります。

 

 登山用フライパンの選び方を6つのポイントで徹底解説

出典:Shutterstock

アルミ製で取っ手が折りたためるなど、登山用のフライパンを選ぶときは、家庭用とは異なる視点が必要です。選び方の6つのポイントを解説します。

 重量

フライパンは軽いに越したことはないものの、軽すぎるものでは使用中に曲がるなどの恐れもあります。表面加工がされているかなど、丈夫さも合わせて確認しましょう。

 

 サイズ

登山用フライパンのサイズと料理の人数の目安は以下のとおりです。使う人数に合った大きさのものを選びましょう。人数が多いときはスタッキングできるタイプを選び、複数台のフライパンを持参するとよいでしょう。

 直径16cm:1人

 直径18cm:2人

 直径20cm以上:3人以上

 

 深さ

出典:PIXTA

一般的に5cm以上の高さのあるフライパンを深型といいます。深型であれば、炒めるだけでなく煮込み料理もできるので、色々な料理を作りたいときにおすすめです。

ただし、重さが出るため、他に鍋を持参するときは、5cm以下のフライパンの方がよいでしょう。

 

 形

登山用フライパンは丸形以外に正方形の角型もあります。角型は収納しやすく、袋麺をそのまま調理できなどのメリットがあります。

 

 素材

登山用フライパンには以下のような素材があります。おすすめは軽量性と熱伝導率に優れるアルミ製です。ただし、アルミだけでは焦げやすいため、フッ素樹脂加工などの表面加工の有無をチェックしましょう。

素材 特徴
丈夫で熱伝導率が高いが重い
ステンレス 耐熱温度が高いが重く焦げやすい
チタン 軽量だが熱伝導率が悪い
アルミ 軽量で熱伝導率が高い  ※焦げやすいため表面加工は要確認

 

 取っ手

取っ手は折りたためるか外せるタイプだと、収納するとき邪魔になりません。取っ手部分の強度が足りないと調理中に曲がってしまうため、ステンレスなどでできていると安心です。

 

 

登山用フライパンおすすめ8選!軽量・焦げにくい商品を厳選紹介

出典:PIXTA

ここからは、登山におすすめのフライパンを以下の特徴に分けて8つ紹介します。

特徴
メーカー・商品名
ポイント
軽量
エバニュー Ultra Light パン#18 
エムエスアール クイックスキレット 
160g以下
焦げにくい
ユニフレーム 山フライパン 17cm No.667651  
ユニフレーム 山フライパン 17cm深型 No.667606
フッ素樹脂加工
携帯性
モンベル アルパインフライパン18  
ユニフレーム 山クッカー 角型 3 No.667705
スタッキング可
熱伝導率
エスビット アルミフライパン 18cm   
エバニュー アルミフライパンラウンド #18
アルミ製+底面うず巻加工

 

1.エバニュー|Ultra Light パン#18

 

 

超軽量ながら深さ5cm、容量1.2Lあるのでフライパンだけでなく、鍋としても使えます。表面加工で焦げづらい点もポイント。

重量 152g
サイズ 内径18×深さ5cm
素材 【本体】アルミニウム(チタンプラズマ加工)

 

2.エムエスアール|クイックスキレット

 

 

素材にハードアナダイズド加工を施し、強度も高めているので持ち運び中・調理中も安心。持ち手は折りたたみ可能。

重量 160g
サイズ 直径18.2×高さ4.8cm
素材 【本体】アルミ(ハードアナダイズド加工)

              

3.ユニフレーム|山フライパン 17cm No.667651

 

 

軽量コンパクト、丈夫な取っ手付き、表面はフッ素樹脂加工ありで焦げにくいなど、必要な機能が一通り揃っています。初めての山用フライパンにもおすすめです。

重量 約170g
サイズ 直径17×高さ4cm
素材 【本体】アルミニウム(フッ素樹脂加工)  【ハンドル】ステンレス鋼

 

4.ユニフレーム|山フライパン 17cm深型 No.667606

 

 

炒め物だけでなく煮込み料理もしたいときは、深型タイプがおすすめです。容量は1.3Lとたっぷり入ります。

重量 205g
サイズ 直径17×高さ6.5cm
素材 【本体】アルミニウム(フッ素樹脂加工)  【ハンドル】ステンレス鋼

 

5.モンベル|アルパインフライパン18

 

 

モンベルのアルパインボウルやプレートとスタッキングも可能。熱くなりづらいシリコンカバー付きで料理も快適です。

重量 206g
サイズ 直径9.5×4.5cm
素材 【本体】アルミニウム合金  【ハンドルカバー】シリコーン

 

6.ユニフレーム|山クッカー 角型 3 No.667705

 

 

グループ登山やキャンプに便利な、スタッキングできるタイプです。米2合と煮込み料理、炒め物が可能。角型で収納もしやすくなります。

重量 【総重量】約449g  【鍋13】約204g  【鍋11】約139g  【フライパン】約106g
サイズ 【セット収納時】W14×D14.7×H8.8cmt【鍋13】12.7×12.7×深さ7.45cm【鍋11】10.8×10.8×深さ6.4cm【フライパン】13×13×深さ3.4cm
素材 【鍋本体・フタ】アルミニウム(アルマイト加工) 【フライパン】アルミニウム(フッ素樹脂加工)   【ハンドル】ステンレス鋼  【ツマミ】フェノール樹脂

 

7.エスビット|アルミフライパン 18cm

 

 

裏にうず巻型の溝を加工し、熱効率を高めています。取っ手が完全に別々にできるのでフライパンだけでなく、皿として使うことも可能です。なお、調理の際は別売りのグリッパー ESG130HA00が必要です。

重量 149g
サイズ 直径18.5×高さ3.5cm
素材 【本体】アルミニウム(ハードアルマイト加工)

 

・エスビット|グリッパー ESG130HA00

 

 

グリッパーの鍋を掴む部分にはシリコンパッキンを採用。フライパン本体を傷つけず、安全にしっかり掴めます。

重量 57g
サイズ L13×W3.3×H4cm
素材 アルミニウム

 

8.エバニュー|アルミフライパンラウンド #18

 

 

底面うず巻加工で熱効率を高めたタイプです。フッ素樹脂加工でくっつきにくく、1.7cmの厚みがあり頑丈なので煮込み料理も安心。食器機対応なので自宅利用もおすすめです。

重量 275g
サイズ 内径18×深さ6cm
素材 アルミニウム(フッ素樹脂加工)

 

 便利な登山用フライパンがあれば山ご飯はもっと充実!

登山用フライパンは軽量・コンパクトで使いやすいだけでなく、深型タイプであれば、焼く・煮るなど、さまざまな調理が可能です。1台で料理の幅を広げられるため、おいしい山ご飯作りにうってつけです。

使いやすい登山用フライパンを選んで、山ご飯のバリエーションを増やしましょう。

 

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル