#キャンプ #アウトドア #タオル #日焼け止め #紫外線対策 #暑さ対策 #登山 #おすすめ #持ち物 #メンズ #レディース
屋外で暑さ対策をしよう!暑い夏の便利グッズおすすめ8選|熱中症対策・冷却アイテム

夏の屋外レジャーを安全に楽しむためにも、熱中症対策は万全に行いましょう。なお、暑さ対策では涼しい服を着たり、こまめに水分を補給したりするだけでなく、保冷パックなどの便利グッズを使うのも効果的です。暑さ対策のおすすめアイテムを8つ紹介します。
目次
アウトドアに登山、キャンプ、海水浴と、屋外レジャーが楽しい夏にとくに注意したいのが熱中症です。熱中症は最悪の場合、命に関わることがあるため、暑さ対策を万全にして屋外レジャーを満喫しましょう。
この記事では、アウトドアで暑さ対策が必須の理由や、暑さ対策に役立つグッズ、おすすめアイテムを紹介します。
アウトドアを楽しむなら暑さ対策が必須!
出典:PIXTA
キャンプに登山、海水浴など、楽しいレジャーが盛りだくさんの夏にとくに注意したいのが熱中症です。
熱中症とは高温多湿の環境に長時間いることで、体内に熱がこもった状態になることです。熱中症になると体温調節機能がうまく働かなくなるため、以下のようなさまざまな症状が表れます。
軽症:めまいや立ちくらみ、筋肉痛、大量の発汗。
中等症:倦怠感、虚脱感、頭痛、吐き気。
重症:意識障害、けいれん、高体温。
熱中症は身近な病態ではあるものの、最悪の場合、命に関わるほどの危険性があります。
そのため、夏の屋外レジャーを安全に、楽しい思い出で締めくくるためにも暑さ対策は万全にしましょう。
熱中症が疑われるときの対処法
もしも、自分またはメンバーに熱中症が疑われるときは、厚生労働省の「熱中症予防のための情報・資料サイト」で紹介されている以下の手順で応急処置をします。[注1]
1. 涼しい場所に移動する(日陰、またはエアコンの効いている室内)
2. 体を冷やす(衣服を緩め首、わきの下、足の付け根を重点的に冷やす)
3. 水分と塩分を補給する(経口補水液やスポーツドリンクなど)
もし、水分を自力で摂取できない、呼びかけに応じない場合は、ためらわずに救急車を呼びましょう。
[注1]厚生労働省「熱中症予防のための情報・資料サイト」
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/happen.html
(参照2023-05-22)
屋外で役立つ暑さ対策グッズにはどんなものがある?
出典:PIXTA
熱中症対策の基本では、屋外でこまめに水分を補給する、涼しい服装をする、汗をかける体を事前に作るなどが挙げられます。これらの取り組みとプラスして、以下のような屋外で使える暑さ対策グッズを使うことが効果的です。
種類 | 特徴 |
冷却パック | パックに衝撃を加えることで化学反応が起こり、外出先でもすぐに冷却できるアイテムです。 |
冷却スプレー | あらかじめ衣類に吹きかけたり、暑さを感じてから体に吹きかけたりして冷却できるアイテムです。 |
ネッククーラー | 首にかけて体を冷却できるアイテムです。電動タイプだけでなく、水に濡らして使うタイプもあります。 |
冷却タオル | 水に濡らして強く振るだけで冷たさを感じるタオルです。振るだけで繰り返し使えるため、経済的な点もメリットです。 |
直接体を冷やせるアイテムは、熱中症の応急処置にも有効です。
登山やキャンプに行くときはメンバーが熱中症になったケースも想定し、いくつかのアイテムを組み合わせて持っていくとよいでしょう。
暑さ対策グッズおすすめ8選!人気の熱中症対策アイテムを紹介
出典:PIXTA
ここからは、冷却パックや冷却タオルなど、屋外の暑さ対策に効果的なアイテムを8つ紹介します。
1.ロッテ|ヒヤロン
袋を握ると内部の水と尿素、硝酸アンモニウムが化学反応を起こし、氷のように冷たくなる瞬間冷却パックです。屋外レジャー時の利用はもちろん、災害時にも役立ちます。
成分 | 水、尿素、硝酸アンモニウム |
サイズ | 縦203mm×横133mm |
重量 | 181g |
特徴 | 握るだけで瞬間冷却 |
2.シーブリーズ|デオ&ウォーター
つけた瞬間の冷たさだけでなく、ひんやり感も持続するデオドラントウォーターです。植物由来のさらさらパウダーがデオドラントと制汗効果を高め、気になる汗のニオイもしっかり防ぎます。汗をかく前、かいた後どちらでも利用可能。香りは選べる8タイプです。
成分 | パラフェノールスルホン酸亜鉛、塩化ベンザルコニウム液、精製水、エタノール、無水ケイ酸、ほか |
サイズ | 高さ170mm×幅35mm |
容量 | 160ml |
特徴 | わきが、皮膚汗臭、制汗 |
3.白元アース|アイスノン シャツミスト
出かける前に衣類にスプレーするだけで、汗をかくたび、冷却感を得られる衣類用スプレーです。消臭・除菌成分配合なので、気になるニオイ対策にも最適。使用時は衣類から10cm程度離し、1カ所あたり2~3プッシュ、表面が湿るくらい使いましょう。
成分 | エタノール、ℓ‐メントール、緑茶エキス、除菌剤 |
サイズ | 高さ197mm×幅88mm×奥行62mm |
容量 | 300ml |
特徴 | 衣類用冷感スプレー、消臭、除菌 |
4.白元アース|アイスノン 爆冷スプレー
服の上から直接吹きかけ、体を冷やせるスプレーです。-30度以下のジェット冷気で体にこもった熱もしっかり冷却。緑茶エキスなどの消臭成分も配合しているので、服に付いた汗のニオイも予防できます。
成分 | LPG、エタノール、ℓ‐メントール、緑茶エキス |
サイズ | 高さ222mm×幅60mm×奥行60mm |
容量 | 330ml |
特徴 | 衣類用冷感スプレー、消臭、除菌 |
5.ゼット|ノンフロンコールドスプレー
筋肉痛や捻挫など、スポーツやアウトドア時のアイシング用スプレーです。オゾン層の破壊や地球温暖化と関係があるとされる「フロンガス」を使用しないスプレーのため、自然環境の中でも安心して冷却できます。
成分 | 記載なし |
梱包サイズ | 高さ204mm |
容量 | 420ml |
特徴 | スポーツ用ノンフロン冷却スプレー |
6.CASALOMAYA|ネッククーラー
首元冷却プレートと360度均一送風で、体感温度を最大-15度まで低下。3段階の送風調節機能付きで、屋内外問わず快適に利用できます。首にかければ両手があくので、アウトドア利用にもぴったりです。
サイズ | 201mm×192mm×60mm |
重量 | 340g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
特徴 | 冷却プレート付き、マイナスイオン機能搭載、羽なし、バッテリー式、2段階冷却モード・3段階風量調節、最大16時間稼働 |
7.ジェニアル|アイスタオル ウィズ カラビナ
水に濡らしてパッと強く振るだけで、冷たくなるタオルです。ぬるくなったらもう一度振るだけで冷たさが戻り、繰り返し使えて経済的。タオル本体にも紫外線カット加工があるので、屋外利用にぴったりのアイテムです。外袋には取り外せるカラビナ付き。
素材 | ポリエステル100%(UVプロテクション加工済) |
サイズ | 高さ100cm×幅30cm |
重量 | 50g |
特徴 | UPF45+、カラビナ付き |
8.クールコア|クールコアタオル
- タオル本体を水で濡らす
- 水がしたたらない程度に絞る
- 3~5秒ほど強めに振る
この3ステップで簡単にひんやり感が持続する冷却機能タオルです。なお、水分は汗でも可。シンプルなカラーで男女問わず使いやすいタイプです。
素材 | ポリエステル100%(UVプロテクション加工済) |
サイズ | 長さ110cm×幅30cm |
梱包重量 | 60g |
特徴 | UVカット率98%UFP50+ |
暑さ対策グッズを活用して屋外レジャーを安全に楽しもう!
夏はワクワクするレジャーが盛りだくさんではあるものの、熱中症のような危険も潜んでいます。とくに、最近は「災害級」とまでいわれる高温が続く日もあるため、暑さ対策は万全にするのに越したことはありません。
熱中症対策の基本を守るのはもちろん、暑さ対策グッズを上手に活用して安全に外遊びを楽しみましょう。