#ハイキング服装 #基本 #ハイキング #初心者 #おすすめ #ビギナー #登山服 #メンズ #レディース #春 #夏 #冬 #秋

ハイキング初心者の服装は?選び方の基本とおすすめアイテムを季節別に紹介

更新日 4週間前
本ページはプロモーションが含まれています。
ハイキング初心者の服装は?選び方の基本とおすすめアイテムを季節別に紹介

本記事ではハイキングの服装選びの基本をわかりやすく解説します。ハイキングにおすすめの装備や服装についても紹介しているため、これからハイキングを始めたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

 

ハイキングは登山やトレッキングに比べると、気軽に挑戦できるアクティビティです。しかし、熱中症や低体温症といったリスクがあるため、ハイキングに挑戦するのであれば服装選びが重要となります。

 

 ハイキングの服装選びの基本

出典:Adobe Stock

ハイキングとは、自然を楽しむことを目的に整備された山道を歩くアクティビティです。登頂を目的としておらず、登山やトレッキングに比べると歩く距離は短くなっています。険しい道を歩かないことから、軽装である点も特徴です。

ハイキングは登山やトレッキングに比べると、少ない負担で山を楽しめるため、比較的に挑戦しやすくなっています。紫外線や怪我・虫のリスクはあるため、肌の露出は避けて、動きやすい服装でおこないましょう。

 

 ハイキングの服装は「重ね着」がポイント

ハイキング中は、運動量や天候によって体感温度は異なります。1回のハイキングの中でも体感温度が大きく変化する場合があり、適切に体温を調節できなければ熱中症や低温症を引き起こしてしまいます。標高が1,000mに満たない山で低体温症になった事例は存在しており、ハイキングも例外ではありません。重ね着した衣服を着脱すると、簡単にコンディションに応じて体温調節をおこなえます。

 

 普段着を上手く活用する

ハイキングの服装は普段着でも代用可能であり、最初からすべてを新しく揃える必要はありません。街での着用を想定している普段着は、トレッキング用の衣服に比べると機能性は劣りますが、素材によっては代用できます。

トレッキングでの着用を想定している衣服は機能性が高く、快適にトレッキングを楽しめます。最初から無理してすべて揃えると大きな負担となるため、少しずつアイテムを集めていきましょう。

 

 ハイキングでNGな服装

コットン素材の衣服は速乾性が低く、汗や雨で体が濡れている状態が長く続きます。体温の低下を引き起こしてしまうため、速乾性や通気性・透湿性の高い衣服を着用しましょう。また、ジーンズはストレッチ性が低く体に負担がかかることから、ハイキングでの着用に向いていません。

 

 初心者のハイキングにおすすめの装備

出典:Adobe Stock

初心者がハイキングをおこなう際に揃えておくことがおすすめの装備を以下の表でまとめました。

装備一覧 説明
マウンテンパーカー 保温性や防風性・防水性・透湿性が高くなっている上着。
レインウェア 登山用のレインウェアは透湿性が搭載されており、内部の水蒸気を外部に排出できる。
水筒 ハイキング中の水分補給で必要。ペットボトルでも代用できる。
ストック  足や腰への負担を軽減できる。転倒防止にも効果的。
救急用品  怪我に備えた、消毒液やガーゼ・包帯・テーピングテープなど。
コンパス 現在の位置や向かう方角を確認できる
地図 国土地理院が発行している地図とハイキング道が記載されている地図の2種類。
時計 暗いところでも時間を確認できるものが便利。
登山靴 濡れている道や整備されていない道でも転倒しにくい。
ザック ハイキングで使用する道具を入れる。さまざまなサイズのものが販売されている。
ザックカバー 突然雨が降っても、ザックに被せることで荷物が濡れない。
帽子   暑さや寒さから頭を守れる。
ヘッドランプ  道が暗くても、足元を照らせて安心。
ナイフ 緊急時にあると便利。必ず使用するわけではない。
ライター  緊急時にあると便利。簡単に暖を取れる。

 

 

 春・秋のハイキングにおすすめの服装

出典:Adobe Stock

3月~5月や9月~11月の平地の平均気温は、15度~25度で過ごしやすくなっています。時間帯によっては気温が下がって寒く感じる場合があるため、薄着は避けましょう。

【春・秋のハイキング 一般的な服装例】

メンズ  ポリエステルのシャツ、フリース、ソフトシェル、ロングパンツ
レディース   ウールのシャツ、山シャツ、ウィンドブレーカー、ロングパンツ

 

 メンズ

春・秋のハイキングにおすすめの商品を紹介します。

【ドットショットジャケット(THE NORTH FACE)】

 

 

「ドットショットジャケット」は、素材にハイベント2.5層を採用している防水ハードシェルです。防水透湿性の高さから、急な天候や気温の変化に対応できます。ゆったりとしたシルエットであり、他の衣服と重ね着しても着心地が悪くなりません。春や秋だけではなく、オールシーズン活躍するジャケットであり、初めてのアウターレイヤーを探している方におすすめの商品です。

サイズ展開 S/M/L/XL/XXL
素材 40D/80D Taslan Nylon HYVENT-D(2.5層)
重量  310g(Lサイズ)
カラー ブラック/ニュートープ/TNFネイビー/ダークオーク/ホライズンレッド×ブラック/バナディスグレー×メルドグレー

 

レディース

春・秋のハイキングにおすすめの商品を紹介します。

【ウィメンズエンジョイマウンテンライフソフトシェルジャケット(Columbia)】

 

 

「ウィメンズエンジョイマウンテンライフソフトシェルジャケット」は、コロンビア独自の撥水機能を施しているジャケットです。フロントの切り替え部分にはベンチレーションを配置し、ウェア内を快適に保ちます。4wayストレッチのポリエステル100%素材で非常に軽くて動きやすいのも魅力です。ハイキングだけではなく、タウンユースとしても違和感なく使用できるデザインとなっています。

サイズ展開  S/M/L/XL
素材 4wayストレッチポリエステルリップストップ(ポリエステル 100%)
重量 記載なし
カラー  Stone/Trail/Niagra/Stone Multi

 

関連記事:春のハイキングの服装選びの基本!おすすめのアイテムも紹介

関連記事:春の山ガールファッション|服装のポイントとおすすめコーデを紹介!

関連記事:秋の山ガールファッションのおすすめコーデ紹介!秋登山の服装選びのポイントも解説

 

 

 夏のハイキングにおすすめの服装

出典:Adobe Stock

6月~8月の平地の平均気温は、25度~30度で汗をかきやすくなっています。夏でも汗冷えによって低体温症を引き起こす可能性が十分にあるため、汗を外部に逃がせる服装を意識しましょう。

【夏のハイキング 一般的な服装例】

メンズ ポリプロピレンのシャツ、山シャツ、シェルジャケット、ショートパンツ
レディース  ポリエステルのシャツ、ソフトシェル、レインウェア、ショートパンツ

 

 メンズ

夏のハイキングにおすすめの商品を紹介します。

【クラスファイブカーゴショーツ(THE NORTH FACE)】

 

 

「クラスファイブカーゴショーツ」は、ナイロン素材を使用しているカーゴショートパンツです。速乾性が高いことから雨や汗で体が濡れてもすぐに乾くため、汗冷えによって体が冷えるリスクを軽減できます。股下にややゆとりを持っているデザインであり、脚の動きが制限されずに歩きやすい点も特徴です。生地には撥水加工が施されており、多少の雨や泥なら弾けます。

サイズ展開  S/M/L/XL
素材 NORTHTECH Cloth ECO
重量 215g(Lサイズ)
カラー  ケルプタン/ニュートープ

 

 レディース

夏のハイキングにおすすめの商品を紹介します。

【ガンマ ライトウェイト パンツ(ARC'TERYX)】

 

 

「ガンマ ライトウェイト パンツ」は、通気性の高さが魅力のソフトシェルパンツです。汗でボトムス内が蒸れにくく、夏場のハイキングでも常に快適な状態を維持できます。トリムフィットのデザインによって、トレッキング中の足元を見やすく、つまずきを防止できる点も魅力です。シンプルなデザインであるうえにコンパクトであることから、タウンユースや旅行など幅広い用途で活躍します。

サイズ展開  0-S/2-S/4-S/6-S/2-R
素材 リサイクル フォーティアス DW 1.0 - ナイロン86%、ポリウレタン14%
重量 220g
カラ Black /Black Sapphire

 

関連記事:夏のハイキングの服装は?おすすめの夏山登山スタイルやコーデアイテムをご紹介

関連記事:夏の山ガールファッション選びのポイント|おすすめの登山アイテムも紹介

 

 

 冬のハイキングにおすすめの服装

出典:Adobe Stock

12月~2月の平地の平均気温は、2度~10度です。寒さによって筋肉が硬直すると体を動かしにくくなるため、防寒対策を徹底して体を温めましょう。

【冬のハイキング 一般的な服装例】

メンズ  ウールのシャツ、フリース、シェルジャケット、ロングパンツ
レディース ウールのシャツ、ダウン、シェルジャケット、ロングパンツ

 

 メンズ

冬のハイキングにおすすめの商品を紹介します。

【メンズ・カルサイト・ジャケット(patagonia)】

 

 

「メンズ・カルサイト・ジャケット」は、ゴアテックス・ファブリクスを使用したシェルです。袖口に共布のテープ留めがついており、袖口からの冷気の侵入を防止できます。着用していない間はザックに入れて持ち運べるほどの軽量さやコンパクトさが魅力です。透湿性も高く、行動中にかいた汗は外部に発散できるため、衣服内が汗で蒸れる心配はありません。

サイズ展開 XS/S/M/L/XL
素材 2.5層構造ゴアテックス・パックライト・プラス
重量 411g
カラー セコイアレッド/ブラック/ブルー

 

 レディース

冬のハイキングにおすすめの商品を紹介します。

【コアノパンツ(finetrack)】

 

 

「コアノパンツ」は、防風性と保温性の高さが魅力のボトムスです。4wayストレッチ性を持つ中厚手高密生地によって、一枚履きでも十分な保温性を確保できます。脚の動きを制限しない機能性と美しいシルエットのデザインを両立させており、おしゃれを楽しみながら快適に登山を行うことが可能です。裾についたドローコードによって、雪や砂の侵入を抑えます。

サイズ展開 S/M/L
素材 ポリエステル
重量 440g
カラー ラック/サンド/スチールグレー

 

関連記事:冬登山の服装の選び方|冬山の知識やおすすめの服装を紹介

関連記事:冬の山ガールファッション|冬登山の服装選びのポイントとおすすめコーデを紹介!

 

 まとめ

ハイキングは登山のように難所を通過しませんが、熱中症や低体温症といったリスクはあります。熱中症や低体温症は標高の低い場所でも起こるため、重ね着で適切に体温調節をおこなうことが重要です。

ハイキングでの着用を想定した衣服には、快適にハイキングを楽しむための機能が搭載されています。そのため、ハイキングをするのであれば集めることがおすすめですが、いきなりまとめて揃える必要はありません。コットンなど速乾性の低い素材を避ければ、普段着でも代用可能です。本記事で紹介したおすすめの商品を参考にして、気に入るアイテムを少しずつ揃えていきましょう。

 

>
コメント (0)

コメントは管理者による承認後、掲載されます

キャンセル